つのだじろう氏の漫画『その他くん』全合本Kindle99円で確保。
やる気だけ旺盛な漫画家志望の少年を通して漫画家になる上の心構えを説く内容。
最後は新人賞を受賞してやっとスタートラインで〆だが、そこから新人がとりうる進路の可能性をページ分割平行で並べてて面白い。まれに見かけるねこの表現
ボーボボのweb配信、ガネメ暴走のくだりきてたんで読んでた。呪術廻戦とボーボボで似てる構図やネタ多いという与太話があるけどガネメ補完計画のとこも”存在しない記憶”だよな……w
https://t.co/QF1bGu8iOK
『OH!MYコンブ』電子書籍版、ページ端の見切れが目立つという評を見かけ、1巻の試し読み部分だけ確認した。この様子だと、たしかに台詞が削れてるとこ結構ありそうだな。2巻以降は分からないが
OH!MYコンブ(1) 講談社、コミックボンボンコミックス Kindle版
https://t.co/iV3jTRj1I8
鬼滅で勉強する英語参考書とか出ないかな。たまにあるよね、既存の作品とコラボしたそれ系のやつ。
ていうか北米英語版の鬼滅に日本語解説添えたのは読みたいな。デーモンスレイヤー……
英語版、通販で取り寄せなくても電子書籍で買えるのはいい時代だなあ
https://t.co/wzNdkhYOCj
気づいたらバス江の利用フリー画像のストックがずいぶん潤沢になったなー。本当にSNSでの使い勝手いいのも結構ふえてきた
SNSで使える!! 『スナックバス江』公式画像集!!!!!
https://t.co/4ESLTg9GTP
ジャンプ読み中。こち亀、日暮さんの浦島太郎キャラぶりを楽しもうとしたら、4年に一度だとNetflixとHuluはもう知ってるという事実に直面して脳が一瞬バグった。Huluにいたっては前々回の目覚めの時点でふれてる可能性あるんだよな(日本でネトフリは2015年、Huluは2011年にサービス開始)
それは義姉妹の誓いをする盃でもあり
(バンダイとの)主従の誓いをする盃でもあった
人はこれをヒープリの誓いと呼んだ
『三キュア志』
#precure
人型肢体でない最近の怪獣マンガだと……月刊コミックバンチで始まった『怪獣自衛隊』もかな
https://t.co/PPLGuHUmdG
「世界でただ一人、ノーベル殺人賞をもらった女」という設定が一時期ネット上でバズったこともある『木曜日のリカ』全5巻のうち1~2巻がKindleで無料配信中