わ〜 ノエル・カワード! 「アンと教授の歴史時計」のこの場面に登場する「ロンドン・プライド」を作った方です。楽しみ!
子猫あるある。うちに前にいた子猫も、おばあちゃん猫に突然アタックしてました。雑誌ねこともさんに掲載された猫漫画から一部抜粋。
「天使がのぞきみ」に登場するキッチンも、このオードリー・エンドを見学して参考にしています。料理人メインのお話が描けなかったのは残念!
「コルセットに翼」は、すべての登場人物たちを「束縛」から解放するのがテーマでした。身分、貧困、性別、保護者の権力、事故で損傷して奪われた自由…などなど。あと時代そのもの!車!飛行機!すごい勢いで時代が風に乗って翼を広げた20世紀初頭。
pixibコミックでも、著書の公開が始まりました。「ガーフレット寮の羊たち」19世紀英国パブリックスクール物語 ほか。(画像は3巻フェンシング対決より)https://t.co/sWF9c3rPPN
「葬儀姫ーロンディニウムローズ物語ー」ハーパーコリンズ出版より。聖竜ルーク公爵 #あなたのドラゴンを見せてください
「リエギエンダ物語」と同じくフレックスコミックスから刊行されていた「葬儀姫ーロンディニウムローズ物語ー」も、現在夢幻灯コミックス/ハーパーコリンズジャパンから完全版で刊行中。こちらは紙とデジ両方あります。