天元、羂索と過去に何かあったのは確定なんだな。実は天元と羂索が五条悟と夏油傑みたいな関係で1000年越しに色んな奴ら巻き込んで喧嘩の決着つけてる、ってオチだったら色々エモすぎてひっくり返るな。喧嘩しちゃってそれっきり。みたいな。いやあるかいそんな事。親指やぞ。#呪術本誌
ここで読者に「秤か?秤先輩来るのか!?」と思わせたり、「ナナミン!ナナミンの術式ぃ」と思わせたりとブラフを貼るのが上手いgege先生の事ですから三輪ちゃんも明るい展開だと信じたい。#呪術本誌
キレッキレの皮肉返し。
現役お笑い芸人を上回るお笑いマニアっぷり。1000年前の羂索が知るわけないよね。
夏油傑の魂の記憶を使ってペラペラ喋ってるんだとしたら羂索お前を本当にもうこのやろうくっそぅ。。 #呪術本誌
相手が憎き呪霊だろうが絶対に敵わない相手だろうが、淡々といつもの敬語で『...いたんですか』と普通に会話に入るこの七海が七海らしくてとても好き。お前の仕業か!!と叫んだり殺してやる!!とか絶対言わない“七海建人”の崩れないスタイルがカッコ良すぎて泣ける。#呪術本誌
“灰原、私は結局何がしたかったんだろうな。逃げて、逃げたくせにやりがいなんて曖昧な理由で戻ってきて”
最期に浮かべるのが家族や恋人でもなく、先生や先輩でもなく“灰原”ってのが彼が七海に大きな影響を与えた存在だった事を表してるなと。灰原って少ししか出てないのに影響力が凄いよね #呪術本誌
直哉氏、死に際にナチュラルに『ドブカス』ってワード出てくるあたり思ってる以上に性格相当クズだよね。顔がアレじゃなかったらここまで人気出なかったよね。って思って改めて読み直してたんだけどドブカスって自分に対して言ってるとも取れるのかこれ。#呪術本誌