こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
プリキュア神の一柱である上北ふたご氏の漫画家デビュー作「RED HOT」(当時は上北双子名義)は単行本で読むことが出来る。
ただし、単行本はANNA BANANA名義で出されたエロコメ作品故に、漫画墓堀人以外に気付かれることはないのであった。
森義一「み・ろ・く神話」
コスモメイト(当時)設立者・深見先生が啓示を受けられる経緯を綴った一作。ビジネス成功物語→霊能力バトル→幻魔大戦へとシームレスに展開していく流れは見事すぎて唖然とする。食傷というかゲロを吐くレベルにまで達しているドヤ話を読めるという意味ではお薦めの一冊だ。
しらいしあい「乱調家出講座 キャベツを食べた朝からくさ模様のデカふろしきをかかえて」
とにかくタイトルの長さが目を引くのだが、中身は見事な"しらいし節"全開の佳作。家出少女・
あふみが行く先々で色々悩みつつイジケたりしながらも色々学ぶ成長の物語である。
#タイトルだけで買った漫画
イケスミチエコ「恋の立ち読みおことわり」
主人公の家が貸本屋を営んでいるって設定だけで個人的にはお腹いっぱいになってしまう本作。タイプ別のお客に恋をするというラブコメ作品なんですけど、貸本屋ってワードに代表されるように、やはり全体的に恐ろしく"古い"。
#タイトルだけで買った漫画
マイベストフレンドジャッカルという謎の生き物
#にわかには信じられない漫画のシーン
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
#フォロワーが知らないだろって漫画を呟いてrtされたら負け
「喧嘩ラーメン」しか知らないフリークにはディストピアに見える、土山しげる氏のヒロインもの。
他にもテニスものがあります。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
好美さんの「呪いの首飾り」におけるボン子ちゃんも"ヤボ用がありやんしてね"とか"ドッグをかってる"とかいちいち最高。
もうこれだけで恋に落ちる自信がある(←病気