「側近政治」の失敗と限界:産経:気鋭の独裁者は組織なく側近で固めた一夜城。経済が頓挫すれば地域暴力団と変わりない。地縁なきアフリカにコミットしたところで金の切れ目が縁の切れ目。あとはお定まりのお家騒動と失脚へと繋がる帝国の末路だ。
蓮舫氏、立民入党へ 山尾氏ら4人承認 野党第一党に:東京:もう嬉しさが文面ににじみ出る記事。実は私もハンドルのmsmnia(ミンスマニア)が使い続けられてちょっとだけ嬉しかったりするのだが。
野田氏「女性政治塾」4月開講:産経:どうして性をウリにする?見るべき軸は能力のみなのに、それがないから女を前面に押し出す似非フェミ。だからこの人は嫌なんだ。しわがれ声でメディアに媚びることしかできないならば男女問わずお断りだ。
「めぐみさんは生きている」:産経:国家元首が認めた国民の拉致は即ち領土を奪われたのと同義。追求も反撃もしなければやり得が国際社会の常識。話合いは力の背景あってこそ。負け犬根性がここまで国をダメにした。北という反面教師がありながら。
戦勝国の報復だった裁判:産経:現状変えたくない日本が「外圧」となり戦後のアジアを変えた。列強秩序のプライド傷つけた黄色人種に対する恨みは深かった。合法性を問うても詮無きこと。現状変更の罪の名の下の虚飾かなぐり捨てた仕返しに過ぎぬ。
【昭16 少年少女正しい絵入り作法】私達は、公園や道路を大切にし、公徳心を発揮せねばならぬと同時に、社会公衆のために建てられてゐるものに対しては、これを大切にするとともに、そこに於ける作法を重んじなければならないのであります。
即位GW「10連休」:産経:世界が注目する歴史イベントが身近で体験できる千載一遇のチャンス。長い休みはそのためにこそ。国民はこぞって慶事を寿ぎ、世界最古の国の矜持をひたすらに示せ。弔事なき即位という事態こそ活かすべき国民統合の祭だ。
【昭16 少年少女正しい絵入り作法】私達は、公園や道路を大切にし、公徳心を発揮せねばならぬと同時に、社会公衆のために建てられてゐるものに対しては、これを大切にするとともに、そこに於ける作法を重んじなければならないのであります。
戦勝国の報復だった裁判:産経:現状変えたくない日本が「外圧」となり戦後のアジアを変えた。列強秩序のプライド傷つけた黄色人種に対する恨みは深かった。合法性を問うても詮無きこと。現状変更の罪の名の下の虚飾かなぐり捨てた仕返しに過ぎぬ。
内閣支持率下落45%:産経:この程度で財務相が辞任すれば政権は倒れる。後継首班に人はおらず、まして野合に任せられるはずもない。緊迫した近隣情勢の中、日本は平気で政権下ろしに血道を上げる。こんな時こそ与党は全力で政権を守れ。
民主主義は韓国に学べ?:産経:ご都合主義。科学が進歩すれば人も変わるというのは幻想に過ぎない。ギリシアの昔より人は一歩も変わらぬどころか退化の道を歩んでいる。だから未だに宗教やイデオロギーに騙される。愚かさだけは変わらない。