【昭16 少年少女正しい絵入り作法】私達は、公園や道路を大切にし、公徳心を発揮せねばならぬと同時に、社会公衆のために建てられてゐるものに対しては、これを大切にするとともに、そこに於ける作法を重んじなければならないのであります。 
    こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
    西村氏が出馬表明:産経:反日野党のこの人誰な代表選に旧媒体の関心すら集まるわけもなく、わざわざ日替わりで新キャラ出しても効果は薄そう。だが図に乗るZ与党が独りコケすればまた参院選のメはある。一定数の野党は必要とされるから、吠えてりゃ議席は安泰。彼らはこれでいいのだろう。 
   逆転の発想でコンパクトに:産経:地方創生とは劣化自治体に主権を委ねるのではなく、コンパクト化とインフラを両立させる50年後見据えた施策。空いた土地で農業の工業化進め輸出産業に育てるべし。人口減少時代には現実的施策だけが正しい道だ。 
   南京記念館「修正」評価したい:産経:あなたと違う花畑目線。救いようのない重度の戦後レジーム症候群。こんな目線でかつて北に日より、今は政権を非難する。リベラルの正体は国家観なき薄っぺらの融和主義。国柄なき政治家に今は語れない。 
   朝日英語版記事の自己矛盾:産経:反省どころか反日は強化される。もはやその筋しか評価せぬ同人紙は先鋭化するしか手立てなく、形式的謝罪も英語版修正拒否で正体見たりの反日新聞。これこそ祖国に対する挑戦状だ。売られた喧嘩は、受けて立つ。 
   北に侵食された韓国の闇:産経:明確に敵性国家となれば遠慮はない。北の核のみが脅威であれば、日本も適切に対処するのみ。冷戦時代の境界線はもう役に立たぬ。緊張高め新境界線を見出し、カオス時代の新秩序を構築すべし。知恵はそこに絞るものだ。