女性が育児でメンタル壊しがちなのって「逃げられないから」だと思う。
女の子の希望に大人が口を出すのって現代ではだいぶ忌避されてて、若い時に好きなものを進路に選んだり、或いは辞めたりを自由にできるのは実は圧倒的に女性の方。出産して初めて「放棄不可能な責任」に出会うから狂うんですよ。
「白い羽根運動」は軍服を着ていない男性に羽根を贈呈し、臆病の象徴として男性を戦場に赴かせることを目的にサフラジェットを含む女性人権団体の牽引のもとで行われた。南北戦争時には南部の女性によって「戦争に行かない男とは結婚しないキャンペーン」が張られ戦争に反対する男性と対峙した。太平洋… https://t.co/G7rxJghf19 https://t.co/aT2RFwQQ8T
などと言いつつ実際は「養う側」「リード役」を相手にやらせつつ性欲など男のダルいところをスキップしたいだけなので、現実に「女を養う女」になんて誰もならないテイカー女の嘘八百だととっくに捲れまくってるんですよね https://t.co/bwzscafVUa
日本単独野営協会のコメントは、それ単体なら何の権威もない団体代表のしゃしゃりだよ。でも女性がナンパ憎しでそれに幾万の賛同を送る姿は男性にとっては「俺達はゴキブリかハイエナと扱われた」というメッセージになるし、彼らには女性一般を「同じ社会の一員」として扱う道理がなくなっていくんだよ https://t.co/o4ZhtLWWKM
男の言う「守る」は格好よく敵をやっつける状況なんか想定してなくても「有事の際に先に死ぬとしたら自分」くらいの意味なんだけど、そういう男性規範を透明化やあまつさえ嘲笑して、じゃあ男が女子供のように我が身を守る社会に耐えられるのかって話なんですよね
篠田麻里子さんがルナルナで旦那と不倫相手を別管理してたそうなんでまた同じ話をするんですが、托卵とは本来そこにいるはずだった「その男性の子」をぶち殺して別の種の仔とすげ替えてるのと変わらない行為なので、バレたら仇として命とられる覚悟でやってくださいね。
「絶対的な味方」とかいうの、適切に男女関係をやれない弱者女性に頻出の用語なんだけど、無条件に自分の味方をしてくれて対等まで装ってくれる相手という要求がいかに傲慢か自覚できない感覚バグった人間が幼稚な全能感に任せて異性にダメ出ししてるのだいぶキツいんよね。 https://t.co/XGbKgKN7gW
旦那に他所のガキ育てさせてる女が取ってる「責任」ってまさかこれ? https://t.co/2EeYnvnNYE
Twitter女衒のPR案件、ここまで構造があからさまなのも珍しいんだけどまんまと大ハネしてて笑ってしまう(笑えない)。一晩でフォロワー2万増て。 https://t.co/noBLUhL4fs
真にモテる男はオトナ女性の成熟した精神を求めるとかいうクロワッサン構文、優しい女の子は僕の内面の美しさ見てくれるはずなんだ!みたいな非モテ男の現実逃避と何が違うんだろう。特に成熟してねえし美しくもねえから。 https://t.co/Q4oSR2llUn