原作:久住昌之、作画:谷口ジロー「孤独のグルメ」(文庫版)のアニメ化を推す…心算だったのだが「完全アニメ化」が不可能なので推すのは止める。何故なら本作の主人公が愛煙家で作中5回喫煙場面がある。しかも、その内1回は小さなお子さんの保護者の方から喫煙を遠慮するよう頼まれているからだ。
ヤングキングアワーズ11月号
(「ドリフターズ」ネタバレ注意!!!!!)
「ナポレオン 覇道進撃」
「ナポレオン 獅子の時代」第1話から今月号まで一切休載無し。
「ドリフターズ」
17頁掲載。童貞人間が頑張る話。
昨年亡くなられた梶山浩氏のドラクエ1本。
「DORAGON'S KINGDOM」
(綴りに誤り無し・全年齢向け)
もしも竜王が女でラダトームの王女が王子だったら話の展開はどうなったかのIF本。オマケとしてロトの勇者が女だったら話の展開はどうなったかも描かれている。
邦キチ3巻読了。
・水着姿でイチャつく部長と特撮部部長。
・マリアによる初心者にも男子にも優しい映画「刀剣乱舞」の真っ当なプレゼン。
・「ユアストーリー」が無事掲載された。
・描き下ろしの特撮部部長、駒木、邦キチの仲良しぶりに居たたまれなくなり「天気の子」の看板に隠れる部長。
が見所。
「ナポレオン」連載開始当初の長谷川先生は,女性を描くのが苦手で母親レティッツィア,フランス王妃マリーアントワネット,皇后ジョゼフィーヌの3人しか描きたくないと仰れておられたが,高坂桐乃をモデルにしたプロシア王国后妃ルイーゼは容姿より内面をモデルに描かれ,「ラノベ文法」を会得されたのだ。
知らない奇獣沢山の「そ」
夢に出る恐怖の大王タローマンの「と」
エースに似てるからとタローマンと共に磔にされるガ・ダーンの「に」
可愛さ爆発の「ね」