Another obvious instance here. The third panel is totally unnecessary, and because of its existence, the first horizontal panel row is awkwardly contracted which totally botches the impact of the explosion in the first panel. It works better without the third panel.
悟空の本質は究極の負けず嫌いだから、闘いの場で対峙した際に自分を軽んじられるのは嫌がるわけですが、別に状態や事実関係として宇宙でナンバーワンであることを喜んだりする質ではないと思うんですよね。目の前の強い相手に負けないことが全てですから。
日本語の正しさといえば、最長老が自らを「召される」と表現することにツッコミが入ることが度々あり私もちょっと不思議に思う箇所ではあったのですが、今思えば「天に召される」は「あの世に招かれる」という受け身の表現なわけで、珍しいけど間違ってはいない言い回しですね。
『ヤスジのメッタメッタガキ道講座』
週刊少年マガジン 1970~1971年連載 https://t.co/OlgbiPQ2gu