望月某が赤木さんに遺書や資料を返却していないと聞いて思い出した『気まぐれコンセプト』の最低なネタ。資料だけならいざ知らず、遺書を借りパクできるってどんな神経…? https://t.co/pTAI5Xu2gm
住吉大社から腹ごなしを兼ねてトコトコ歩く。大阪の下町って感じ!
画像4枚目のお店はプリキュア活動として是非行きたい。
連載で読んだ時はどっちかと言うと半笑いだったのです。私は「元ネタに対する親しみが深い」から…。単行本でまとめて読んだら、今度は切なくて半泣きになった。 #忍者と極道パネェ
プリティストアmimi 金沢・香林坊大和店。お台場で買えなかったキュアラメールのキーホルダー2種、残念ながらここでも買えず…でも缶バッジver.1.1はあったのでそこそこ買いました‼︎ 結果は後程(今晩になるかも)。
神田正輝と松田聖子に「今のお気持ちは?」と聞いたどこかの記者よ、50年以上前のサザエさんで行き過ぎだと描かれた糞マスコミと何も変わらんのだぞ?
「#忍者と極道展」2回目。原画展示が忍者編から極道編に変わった事に加えて、平日限定公開のプロトタイプ13話ネームを読むため一度は会社フケる必要があるという厳しさ。色紙に加えてお花も増えとる‼︎
今日は調子悪いので会社フケた(という事にする)。こんな感じで退社(していない)。大阪・日本橋(ポンバシ)のモモモグラで2回目の「#忍者と極道展」‼︎
今日のプリキュア活動その5(敢えて)。大阪・日本橋「#忍者と極道展」会場のモモモグラに到着。凄い行列‼︎ 4階にあるのですが階段が1階までギッチリ行列‼︎ 店外にどんどん伸び中‼︎ 予想はしていたので本日は退散…今まさに、のび太のあの心境です。