マンガ図書館Z『きまぐれオレンジロード』読書、通算19日目朝。そしてダ・カーポ。胸がいっぱいです。そしてアニメ版の初代主題歌「Night of the summer side」を歌うくるみ。微妙に知ってる歌詞と違うんですが何故だ。
マンガ図書館Z『きまぐれオレンジロード』読書、通算20日目夜。高3の夏を前にいよいよ「話をまとめ始めた」感が。本作を高3で終わらせる事は構想通りだったと思いますが「具体的にあと何週」とは決まっていなかったようで(当時のジャンプは何でも急だったらしい)この先も少し日常話があったりする。
ちなみにこの書店、どれだけ探しても『そしてボクは外道マンになる』、ファインダーとかと一緒に出た最新の3巻も、既刊も置いてありませんでした…。き、きっと売り切れたんだ、秋本先生のファンが一緒に買っていったんだ…(震え声)
テニス敗退の大坂なおみに差別的ツイート 徳間書店、投稿した編集者との契約を解除(J-CASTニュース)
#Yahooニュース
https://t.co/Mj5OvDMXvS
オリンピックだろうが学校同士の対抗戦レベルだろうが勝負事とは(男も女も)これが原則で、当事者も観衆も誰かを見下していい訳がない。
『忍者と極道 POP UP SHOP in 神戸マルイ』。お金ないから(トロプリ感謝祭で燃え尽きた)控えめな買い物で心底(マジ)謝罪(サーセン)。特典ステッカー、割と良い場面のが出ましたがプリ…ネタ直結のレジーと間七は出ず。
画像4枚目のタオルはうっかり会社に持って行くと面倒くさい事になるね。
#アニメ化の原作が枯渇しているらしいので推し作品を
ジャンプ連載当時、てっきり即アニメ化されると思っていたのに実現しなかった『THE MOMOTAROH』。にわのまこと先生が週刊ラジオジャンプにご出演された際、2度ほど打診はあったけれど断ったと語っておられました。嗚呼もったいない。