三が日も過ぎれば干支の話など誰もしない昨今ですが今年は人間の生活に近い犬だからまあいいでしょ、ということで犬ネタ再掲。こちらで読めます。ほりのぶゆき 『企業の犬』 #マンガ図書館Z https://t.co/VSBmC79DGA
デイリー過去作 毎日1本ネタ供養
パチンコ天国と地獄の話(2006年)パニック7戌 ガイドワークス
パチネタはこれで一旦終了。さて明日からどうしよう・・・
デイリー過去作 毎日1本ネタ供養
2000年くらいの時事ネタ 掲載誌不明(アサ芸かSPAか?)
これネタっていうより事実そのまんま描いてるだけじゃね?あとラムズフェルドって名前の響きが好きで出しただけな気が。#4コマ漫画
ほぼデイリー過去作 毎日1本ネタ供養
パパ侍が往く AERA with Baby朝日新聞出版(2011)
私自身子育ての経験がなく常に「いいのかな~」という気分でやってましたが気が付けばいつも通りの感じになってましたね・
#4コマ漫画
デイリー過去作 毎日1本ネタ供養
和尚3さん ヤングサンデー増刊 大漫王1995?年
4コマは自分の本来の仕事ではないという意識の若手ギャグ作家は当時多かったじゃないですかね。でも4コマはこういう仕事がコンスタントに入るため結果4コマ専門作家になってしまうのですが・・・
#4コマ漫画
デイリー過去作 毎日1本ネタ供養
パチンコ天国と地獄の話(2005年)パニック7戌 ガイドワークス
アルハンブラ球殿終了後も増刊等では同じキャラで描かせてもらっていた。この形に慣れてたからね。コナンのパチンコ台ってハイジの変なCMよりも元作品に対する侮辱だよな。
発売中ビッグコミックオリジナル増刊「猫道」やってます。実は今回含めあと3回で終了です。こうした私の6ページくらいのショートはこれが最後になると思います。とりあえず残り3話よろしくお願いします。
デイリー過去作 毎日1本ネタ供養
くだランキング コミックバンチ(新潮社)2004?年
お、倍返し。約10年早いな、普通にある日本語だけど。
現在発売中ビッグコミックオリジナル増刊「猫道」パンダ侍的キャラは30年の以上の間度々描いてきましたがほぼ何も見ずに描けるようになりました。但し次回で最終回です。
デイリー過去作 毎日1本ネタ供養 くだランキング(2004年)コミックバンチ 新潮社
この頃多分CSでテレビ版ベアーズ見てたんだろうな。野沢さんに対してはひどい言い方だが80年代の某ファンジンではこんな空気。私の意見ではありません。ここから20年、野沢さんも現役、ホリエモンも現役。
デイリー過去作 毎日1本ネタ供養
COOL?COMIC(月刊GOETHE)2009年頃
この年訪日してますね、前々米大統領。これは今ダメなやつだ。
#4コマ漫画