ほぼデイリー過去作 毎日1本ネタ供養
ご当地コミックフェスタ 月刊少年チャンピオン(秋田書店 2013年)
これかなり最近だと思ってたら10年前。デビュー直後ヤングチャンピオンにはお世話になったし元秋田の編集さんとの付き合いも多かったが(月刊だが)少年チャンピオン本丸の仕事はこれが唯一。
特撮和尚 フィギュア王(ワールドフォトプレス社)2005年?
人間人形からリニューアル。急に内容が下品になる。それか妄想。品のないやつはnoteのほうに上げときます。
たまに更新、過去作ネタ供養
怪獣実話 グリーンモンス怪獣図鑑版(ガレキ付録漫画)2018年
ミロガンダ馬肉食うUSAですね。図鑑でお馴染みですがカラー版とモノクロペン画版が存在しました。基本付録漫画、原型師は版権元には見せないのでこの回は特に私調子に乗りました。
たまに更新、過去作ネタ供養
怪獣実話 エレキング(ガレキ付録漫画)2017年
キットは高さ約40センチのエレキングのガレキ最高傑作ですが、これ描いた後結構発売が遅れて発売直前に双子をラムとレムのコスプレに変えた記憶があるんですがデータが残ってませんでした。
わしもネズミの絵の人、くらいしか知らんのよ。とんちとか言わんのよね?
デイリー過去作 毎日1本ネタ供養
ヤングサンデー増刊競馬大魔王(1999年頃?)
アドマイヤベガ現役時
ウマとアニメの画期的融合w
#4コマ
久々に過去作アップです。どちらかというと新しいやつ。小中学生向けのニュース解説誌に現在も続く長期連載となりましたが本になる予定もないので担当さんの許しを得てアップしていきます。しかしタイトル部分も含め読者の年齢層考えてませんね。