クーデタによる父の死で皇帝となったアレクサンドル1世。即位直後は若い友人たちと啓蒙改革に憧れていましたが、改革はうまくいかず秘密委員会は解散してしまいました。
↓↓Amazonでまとめて読めます↓↓
https://t.co/fMgyRoqW8X
鳥さんが安心して暮らしてくれているのは嬉しいのですが、安心してしまって産卵してしまうのは・・・防ぎたい😅
あと、女の子は背中をなでない!これが基本・・・わかっているんですが、好き好きロロちゃんにちゅっちゅしたい誘惑になかなか打ち勝てない!😣
今日から新しい連載をスタートします!!
今回の主役はミルク!一番はじめに飼い始めたオカメインコです。
【丹後の浦島太郎⑥】
浦島太郎は海の中の竜宮城に行ったという話が有名だが、『丹後国風土記』では嶋子(浦島太郎)たちは蓬莱山(とこよのくに)へ行っている。
蓬莱山とは、中国では仙人の住む理想郷とされていて、日本では海の彼方にある異世界とされている。
うちの鳥さん紹介。
4羽目はコキンチョウのメメさん。
コキンチョウって、本当に色が美しくて、たくさんの色違いがあって・・・集めたくなる😅
いや、フィギュアじゃないし、生きてるから、なかなか多数は飼えないんだけど、ね。
今日、出かけるって言うのに、赤大将さんに裏で作品を読んでもらった感想が嬉しすぎたので、マンガにしますね(?)
(↓リプへ続く)
ナナクサたちが来てから特に、ミルクは人間の肩に乗っていることが多いですね。いつものオモチャの場所をナナクサ兄妹に取られちゃうので、ナナクサが来ない人間の肩で寝ていることが多いです😴
みんな大好きロシアのKGB(秘密警察)のはじまり。
ピョートル大帝が子供のころ、外国人の友人達と軍隊のまねごとをやっていたお遊戯連隊が、のちのKGBになるプラオブラジェンスキー連隊になっていく。
今回はナナクサインコを飼っているSさんのエピソード。
値段に悩みつつ、最終的にはその美しさに惚れて、ここをと決めたそうです!