燭さに。デキてます。
燭台切光忠は、他人から髪型や服装を乱されるのが好きじゃないんだけど、審神者ちゃんにはむしろ許しちゃうんじゃないかなって妄想してます。
ちなみにこのあとめちゃくちゃセッ久した。(←っていうセリフを言いたかった)
3年2組長谷部先生!②
先生×JK生徒のへしさに
ねえ主、俺は貴方の前で教師として完璧に演じられているでしょう?(迂闊にも「あるじ」と呼びそうになったけれど)
3年2組長谷部先生!①
先生×JK生徒のへしさに…放課後に居残って他愛もない話をしてほしい。
長谷部先生は厳しくも優しい先生です。貴女が昔のお立場を忘れていようとも俺は主の為なら厳しくもなれますよ
以前呟いた「一卵性双生児の双子審神者で、長谷部は姉、光忠は妹と付き合ってる」ていう、へしさに&燭さに両立説。
彼女らの成人式の写真をGET。
そしてこの後、鶴丸から「どっちがどっちか分かってるのか?」て聞かれて余裕で即答する2人
審神者ちゃん出てきてないけど、現パロ大学生燭さに。審神者ちゃんと出会う前の光忠。これまでは自分が追いかけられる側だったから、相手にどうやってアプローチしたらいいのか分からなくて、恋のイロハで四苦八苦する「恋の童貞光忠」が見たい。
彼女は神さまに愛されている。②
基本刀剣たちは神様寄りな考え方をしてて、人間から見れば「ちょっと物騒」という思考だといいなあと思います。
彼女は神さまに愛されている。①(続く)
以前呟いた「付喪神と人との感覚はズレてる」っていう。
ここまでは燭さに風で、ベースは刀さにです。
(燭台切の発言は、主が大好き刀剣男士コピペbotさんが呟かれた燭台切ネタをお借りしました~)
長谷部(小)の尊大な態度はこれくらいあっても許されるんじゃないかって妄想してます。
あ、この頃の長谷部(小)は前回上げた「その後~」のよりもちょっと成長してるっていう…。
長谷部(小)が可愛いのはあるぢの前だけだからー!
育児ノイローゼ気味な長谷部と、それを見守る審神者の話。へしさに。
後日談っぽい感じの、おまけ。
小さい長谷部はこんなに饒舌になりましたよあるぢっ
バグで発生した小さい自分を、主命と言われて教育することになった長谷部。しかし早くも育児ノイローゼ気味な長谷部と、それを見守る審神者の話。へしさに。②
(長谷部は口にしなくても長谷部が望んでることや言葉が何かを実はお見通しな審神者。)
バグで発生した小さい自分を、主命と言われて教育することになった長谷部。しかし早くも育児ノイローゼ気味な長谷部と、それを見守る審神者の話。へしさに。①
(②に続く。審神者の年齢をちょっと上げたつもりです…)
歌の最後に自分の後ろに居る子を当てるだけの簡単な遊びだと、子供たちは彼女の手を引きながら言った。
はずれたらどうなるの?と聞く彼女に、子供は、籠の中から出られないよと無邪気に笑って告げた。 #へしさに版深夜のお絵描き60分一本勝負