大田区議会議員おぎの稔 無所属2期目
ちょっぴりオタクな地方議員として日々、情報発信中。Twitter依存ではありません。
政策漫画も30話以上、連載中。
➡https://t.co/5aHpTgHVbE
区議会で形になったこと➡https://t.co/srtSqUAeNn
荻野稔を応援してください➡
https://t.co/gRjpvGmVax
大田区議会議員
おぎの稔 公式サイト
http://ogino.link/
ちょっぴりオタクな大田区の区議会議員として日々、活動中。
議会活動や政策をマンガにしています。松山せいじ先生、野上武志先生に作成頂いたマンガも掲載。
是非、ご覧ください。
野上武志先生@takeshi_nogami 作画の2010年の東京都青少年健全育成条例改正騒動漫画です。
人理焼却のように、人類悪のように、漫画、アニメを焼き尽くす力が政治にはあり、国でまた似た動きが起きています。
「オタクの戦い」東京都の非実在青少年問題を振り返る http://ogino.link/2017/06/4511/
政策マンガ19弾 性的マイノリティ支援編 https://t.co/CVGJKHmHiz
糸杉先生@masahiroitosugi 先生に書いて頂きました。
地域猫活動の制度化に向けて! https://t.co/Iwv7E86u06
大田区では地域猫(飼い主のいない猫)対策の事業化も昨年からスタート。モデル事業として始まりました。
政策マンガ第11弾 「防災無線の配置点検を急げ!」 https://t.co/xCNMFhkGzB
政策マンガ第17弾 地域猫活動の制度化に向けて! https://t.co/Iwv7E86u06
今回は、私が大田区議会でも何度か取り上げてきました、地域猫対策(飼い主のいない猫対策)についてマンガでご報告いたします。
大田区議会議員
おぎの稔公式サイト
https://t.co/yjV7nOFQGn
政策漫画連載中。
少しだけオタクな地方議員として日々、情報発信しています。
大田区議会議員おぎの稔
公式サイト https://t.co/yjV7nOFQGn
ちょっぴりオタクな区議として日々、活動中。政策マンガのテーマも募集しております。
政策マンガ第17弾 地域猫活動の制度化に向けて! https://t.co/Iwv7E86u06
学生インターンを手がけるNPO法人ドットジェイピー様のインターン活動紹介漫画の原案を務めさせて頂きました。作画は松山せいじ様です。
https://t.co/Nu9vAumcEm