【ラグナクリムゾン】
出典:ラグナクリムゾン(小林大樹)
月刊ガンガンJOKER連載のバトルファンタジー漫画。
最愛の女性レオニカを竜に殺されると言う悲劇的な運命を回避すべく、未来の自分から力を譲り受けた狩竜人(かりゅうど)の少年ラグナの戦いを描く。 https://t.co/FGpZ4NE8hq
【握り込み】
出典:麻雀用語
麻雀のポピュラーなイカサマ技の1つ。麻雀牌を掌の中に握りこんで隠し持ち、すり替える。 https://t.co/PJrQkRQCUj
【black lotus】
出典:マジック:ザギャザリング
アーティファクト。召喚0マナ+生贄で好きな色の3マナを生成。文句無しの壊れ性能カードで、禁止カードにも関わらずプレミアムが付き末端価格は70万〜数百万、2000万円を超えた例も。「研究資料」と言う名目で公費が落ちる見込みは限りなくゼロ。 https://t.co/IUuBSvYGbH
【嘘みたいだろ、〇〇だぜ】
出典:タッチ(あだち充)
野球漫画「タッチ」で、主人公・達也の弟・和也が交通事故死した時のワンシーンから。 https://t.co/QrGMThX9TN
【フルティンで石を投げて巨人を倒す青年】
出典:芸術
ミケランジェロ作、ダビデ像のこと。
イスラエルの青年ダビデが巨人ゴリアテを投石で倒した時の姿。一説では、全裸(フル・フロンタル)で巨人を油断させておき、隠し持った投石機で額を撃ち抜いた。もしくはミケ師匠の性癖。
後に漫画化した。 https://t.co/jurRhgMN4o
【侠客立ち】
出典:グラップラー刃牙(板垣恵介)
おとこだち。刃牙シリーズのレギュラー、ヤクザの花山薫一族に伝わる刺青の図。花山家の祖先・弥吉を野武士の襲撃から身を盾にして救い、仁王立ちのまま死んだ無名の旅の博徒を男の中の男として称え、その死に姿を「侠客立ち」として後世に伝えた。 https://t.co/IB7z7sXyp6
【ここまでがワンセンテンスだ、宜しいか?】
出典:HUNTER×HUNTER(冨樫義博)
クラピカの小狡い煽り台詞。
〇〇〇!
・・と言う過激な発言は控えた方が良いぞ?
〇〇〇は私の意見ではないので注意だ、文章を最後までよく読め。
なお「〇〇〇!」で区切ってツイートするとTLが激しく荒れるので注意。 https://t.co/Ol8eihnFTt
【真理の扉】
出典:鋼の錬金術師(荒川弘)
人体錬成等、禁忌の錬成術を行使した錬金術師の前に現れる謎の扉。「真理」に繋がっており、中を覗くと世界の真理を垣間見る事が出来る。ただし莫大な「通行料」(錬金術師の大事なものや身体の一部)を強制的に持っていかれる。 https://t.co/c51PqozBrC
【ヘルズクロー】
出典: DRAGON QUEST -ダイの大冒険-(三条陸/稲田浩司)
魔王ハドラーの得意技。手の甲から鋭い爪を生やし、突き刺す。突き刺した後に爪からメラゾーマを放ち、内部に直接炎を流し込むなどのエグい派生技もある。 https://t.co/DOrpi1vdqX
【スゴいね、人体❤︎】
出典:バキ(板垣恵介)
伝説のボクサー、モハメド・アライの台詞。
刃牙を始めとした皆様にボコボコにされて満身創痍のモハメド・アライJrが、刃牙の挑発を受けて心身共に一瞬で復活した姿を見て。
刃牙ワールドの住人は回復力が超人級だが、この時は特にスゴかった。 https://t.co/0YJtICmALf
【独歩】
出典:グラップラー刃牙シリーズ(板垣恵介)
世界最大のフルコンタクト系空手団体「神心会」総帥・愚地独歩のこと。通称「武神」「人喰いオロチ」。
極真会館総裁・大山倍達や拳道会総帥・中村日出夫をモデルとしている。
正直微妙な勝率にも関わらず強キャラ感と人気を保っている名物キャラ。 https://t.co/NaWL4sbsN9