【植物の心のような人生】
出典:ジョジョの奇妙な冒険(荒木飛呂彦)
第4部の敵役・吉良吉影が理想とする、平穏無事な生き方。けど、どうしても人は殺しちゃう。性癖だから仕方ないね。 https://t.co/XfVQYd9qh8
【今日は風が騒がしいな】
出典:男子高校生の日常(山内泰延)
ごく普通の高校生ヒデノリ君が考えた、女の子相手に精一杯カッコつけた台詞。
アニメ版では声優・杉田智和の怪演により、余計酷いことになっている。
https://t.co/rfIiLC3uYK https://t.co/bA1xReLqJI
【お前たちサイヤ人は罪のないものを殺さなかったと言うのか】
出典:ドラゴンボールZ(鳥山明)
ナメック星編のラスボス・フリーザの台詞。
綺麗事言いやがって、お前の手だって汚れてるだろう。それに対する悟空の台詞が、切ない。 https://t.co/gLhZUUwOdJ
【サンタクロース】
出典:チェンソーマン(藤本タツキ)
ドイツから来日した凄腕のデビルハンター。
主人公デンジに破滅のプレゼントを届けにやってきた。Knecht Ruprecht。 https://t.co/pbSKcexjDB
【私はこの力を愛(アモール)と呼んでいます】
出典:BLEACH(久保帯人)
敵集団・十刃(エスパーダ)の1人、ゾマリ・ルルーの台詞。ゾマリは視線を送った相手の部位を〈愛〉の力で支配する事が出来る。
一個一個見ないとダメなので、相手が大量に居る場合は不利。 https://t.co/SFcjUV70Nf
【鎧化】
出典: DRAGON QUEST -ダイの大冒険-
アムド。ヒュンケルが、魔法武器「鎧の魔剣」を武器モードから全身鎧モードに変化させる時の掛け声。魔剣以外の魔槍・魔甲を鎧化する時も同様。
オリハルコン製の鎧は、電撃以外の呪文をほぼ無効化するチート防具・・だが、イザと言う時には壊れている。 https://t.co/OEkdLW7THO
【神よ。もし本当におられるのでしたら】
出典:機動戦士クロスボーンガンダム
木星帝国との最終決戦に臨む前の、主人公トビア・アロナクスの覚悟の台詞。
名言製造機のトビアだが、この時彼はまだ15歳である。
ガンダムシリーズでも上位に位置する熱血漢。 https://t.co/XvMC12Wy2w
【逃げちゃダメだ】
出典:新世紀エヴァンゲリオン
主人公碇シンジの台詞。
親への意地ゆえか自己犠牲精神の発露か、14才の少年は暗示で恐怖を抑え込みエヴァ初号機に乗り込む。
この後逃げては戻りを繰り返すシンジ君だが、貞本漫画版のシンジ君は妙にやさぐれているので最初から逃げようとしない。 https://t.co/K7UISkXwo6
【カブト虫】
出典:ジョジョの奇妙な冒険(荒木飛呂彦)
第6部でプッチ神父が手に入れた「天国へ行く方法」にある14のキーワード。
この呪文によりプッチは「ザ・ニュー神父」に進化した。
一応どれもキリスト教や宗教に関連する単語だが、カブトムシが4回登場する事から音楽関連(ビートルズ)説もある。 https://t.co/HMIePKlaN8
【何故こちらの解析が済むまで待てなかった】
出典:BLEACH(久保帯人)
涅マユリの台詞。
卍解(死神の必殺技)を奪う敵が現れる
↓
敵は卍解を封じるか奪うヨ。対策を調査するヨ
↓
黙れ。その前に殺せばよい(痴呆)
↓
全員突撃!卍!解!
↓
うわ卍解取られた!大ピンチだ!
↓
信じられん馬鹿共だヨ! https://t.co/njgsZmnzRA
【人の子が魔をもって運命に対峙するは因果】
出典:ベルセルク(三浦健太郎)
天使長ボイドの台詞。ボイドは(おそらく)元賢者なので、言葉遣いが難解。
(翻訳)世の中どうにもならない事が多いけど、それに逆らうのも人のサガだよね!
さあ手段なんて選んでられないぞ!
捧げちゃえ!捧げちゃえ! https://t.co/dBVEsdqb1V