ブラクラ無料らしいので持ってる電書を読み返したら、日本編でロックが普通に公衆電話を使ってて衝撃だった…。あと、連載時期でいうと2004年なので歌舞伎町浄化作戦の直前ですね。とても懐かしい雰囲気。
https://t.co/8B2qLzgqK3
主人公の告白が最悪すぎるんですけど、話のテンポがよく、ギャグとヒロインのかわいさが刺さり、とても面白かったです。しかしクールな顔で言うセリフではない。 https://t.co/0MmXzGoAub
転生重騎士、今なら最新巻の範囲も含む82-100話が無料。ゲーム内への転生ものですが、この辺のパーティーの人間関係が対等な目線ですごく好きな作品です。低レベル攻略の展開も、緊張感とカタルシスがバランス良い。
https://t.co/0bXkUFv5KW
セルフポートレイト第4話、DV彼氏をシバいたり浮気させたりせずにヒロインに気持ちの整理をつけさせるの、すごく良い読み味だな、と思いました。『頭良くてカッコイイ人の言うことにはすぐ騙される』、現代性の高い批評で良かった。
https://t.co/D1mLhXaM8F
チンデビ第2話、「ギャンギャン」という擬音表現は成年向けより凶悪では…?という気持ちになりますね。これでなさったらギャグ漫画でも死ぬと思う。
https://t.co/sYQISgGAw3