クライマックスの龍狼伝ビギニング、「3ヶ月で3本の月刊連載用ネームを描く」「龍狼伝プロトは160ページのネームがボツ」など、これ金銭対価が発生してないんですよね…?のも含め、すさまじい緊張感があります。 https://t.co/NC2wiHtRMg
「チャリンコ」、1970年頃から使われ始め、90年代には全国に広まったとか。「チャリキ」は泉南で平成初期に報告例があってわりと納得。名古屋は90年代まで「ケッタ/ケッタマシーン」。
https://t.co/0LEPUxMi4B
たまにデレて「あなたにLOVE…」と口走ってくれる顔の良いクール系ヒロインの始祖について考えてたんですが、ヒロインじゃなくて少女マンガのクール系の彼ピッピの方があるか?と思いました。 https://t.co/T8MVcDNo3d
興味があることを話してると無限に気持ちよくなる人はリアルでも一定数いますが、才能&呪いだと思います。それはそうと、思春期のややビターなお話を明るくしてくれてるので今回はセーフです。セーフ?
まどいのいきもの 第4話 https://t.co/tNgYZUpuZ3
特撮部、世界情勢について行けないシニア読者と視点を共有してくれるやさしさがあり、読んでて身に沁みますね…
『邦画プレゼン女子高生 邦キチ! 映子さん』Season14/9本目 KPOPガールズ! デーモン・ハンターズ - 服部昇大 | COMIC OGYAAA!!
https://t.co/tKHSoGBa2z
キレイめカジュアルな?アサキくん、大変にカワイくて心が洗われました。
杉雪カコと見たい明日 第31話
https://t.co/1nJ7PZlSVY
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
生徒会にも穴はある、本誌の第150話は開幕から会長のTL回。エロい脳内描写の語彙がポンコツ過ぎて、大変によかったです。
真顔で「中華」を命名するギリ子さんに狂気を感じる回ですが、(日本)蕎麦と同じように冷やしたらどうか?→意外とイケるな!→「冷やし中華(そば)」、がオリジンともされるので、正しい再発見プロセスではある。 #とは
https://t.co/RX4TaWu6us
[第57話]限界OL霧切ギリ子 https://t.co/Zmvlu7Qli0
千里中央の北側は、あのカオスな本数のバスが落ち着くのか…と思うとちょっと感慨深い。 https://t.co/3GijtewzLU