これでも山野一名義の作品では一番安全な作品かと(笑)ねこぢる作品に登場する目がパックマンのモブや動物もたくさん出てきます。
大河精子ロマン第2弾『ミクロの精子圏』(根本敬)を読む。まるで『地獄小僧』(日野日出志)級の因業巡りツアー、神秘も何もすべてチンコ発マンコ行きの極矮小なしょうもない世界…というか、この人の作品に一々感想を付けるのは野暮なもんです。そして特筆すべきはマガジンハウス版の結末、ついに…
ちばてつや然とした初期の古谷三敏先生(後にフジオプロを経て『ダメおやじ』『ぐうたらママ』を描く)。牧村和美先生もそうだけど、こういうタイプの少女漫画が無くなってしまったのは惜しいし、悲しい。