あと原作だと、のび太の部屋は階段登って右側のはずなのだけど、模型では逆。
まぁ右側にすると構造上無理が出て、模型化はできないですけどw
野比家の構造は不思議ですなぁ。
山寺に続く藤子旅は、JALパックでクレタ島のクノッソス遺跡に行きたい!!(笑)
コロナ早く落ち着かないかな〜😢
#藤子旅
魔界大冒険より。
ちょっとI’m Doraemon感あるドラえもん……笑
なぜだろう?短足に描かれてるからかな?
山形到着しました!
おそばを食べながら、山寺観光の計画を練っています!😄
ところで、ドラえもんに出てくる百丈島、八丈島がネーミングの元ネタだとは思うんですが、なんで数字が100なのかずっと不思議でした。
もしかしてコレ(山寺にある岩の名前)が元なのではないでしょうか!?
近所(神田川)の桜が見頃なので、朝から散歩してます😄
綺麗です🌸
花見で思い出すのがてんコミ45巻「何が何でもお花見を」
拗ねるのび太に「………。ぼくは約束を守るぞ‼︎」と言うドラえもん。
カッコ良くて優しくて温かで…このセリフが好きすぎます。
この一言だけで涙出る。一生着いていきます😭
やはり良く出てくる青森、、1個追加。
(ドラえもんプラス5巻「3月の雪」より) https://t.co/xcYAXlvxS3
しずちゃんは賢い子だから、のび太の言葉の端々から、将来結婚する事に気づいてるんじゃないのかな?笑
どうだろうか?
実家から柿もらった(地元は柿の町)
おばあちゃん家が柿農家だったので、子供の頃に死ぬほど柿を食べさせられ
「一生分食べた。もう食べなくて良いや」
なんて思っておりましたが、大人になってから食べるとけっこう美味しく、おばあちゃんが今年亡くなった事もあり、なかなか胸に来る味なのであった🥲