台風おそろしいですね💦
食料買い込んできたので、明日は引きこもります(明後日もかも)
上陸近い九州地方の方、お気をつけて…。
魔界大冒険クラスの台風ですなぁ、、
中心付近の風速50mという描写、今日発表されていた実際の風速とピッタリ。F作品はこういうところの数値設定も丁寧で凄い。
今日の世界ふしぎ発見、古代ローマ&アッピア街道だー。
T・Pぼんにも出てきました。
F先生の命日に、とても素敵な内容だ〜☺️
「征地球論」で出てくるアリの例え話(左画像)
「ガラパ星からきた男」の中にも登場しますね(右画像)
大人向けのSF短編と、子供向けのドラえもんでどう描き方を変えているかチェックするのも楽しいですね😄
先日ひどい胃痛がして心配だったので、胃カメラ受けてきました!特に問題はなく綺麗な胃でした。安心しました😄
胃カメラのたびに思い出すのが「たとえ胃の中、水の中」
しずちゃんの胃の中に入るという攻めたストーリー。。
児童向け作品でこれを描くF先生のフェチシズムが凄いww
(てんコミ10巻収録)
今日もたくさんいいね&コメント頂きました。
皆さまありがとうございます。
お礼にドラえもんが恋した猫セットお届けします😄
まとめて見るとドラえもんのタイプが分かりますね!
一貫して白い綺麗めの猫が好き。そして面食い!
本命は、休日をイリオモテ島で一緒に過ごしたタマちゃんか?🤔
しかし、超空間は自然物のような描写も有り。
その一方、ドラえもんではタイムマシンの超空間に時計のような描写がある。
自然に存在する超空間の壁に時計が刻印されているのはさすがに不自然なので、プロジェクションマッピング的に投影されているのだろうか?🤔
@titeizin0327 「現地の人」のキーワードからすると、2個目は大魔境のような気がしますねぇ。
AM10:35、藤本先生の始業タイムです!
皆様、本日も頑張りましょう〜!😄
(なお、藤本先生はいつもPM10:20頃まで働いていらした模様)