現役時代はオペラオーとドトウがコンビ扱いされてたのが、時が経つごとにオペラオーと和田騎手がコンビ扱いになるの、名馬の出会いが名騎手を産む事があってもここまで騎手と馬の相性を感じさせる例を聞いたことないもんなあ……ただドトウ側からするとオペラオーが筆頭になるわけだが
#beblues ジャンプなのかフライなのか気になってたが、ここ読んでflyと確信したというか、今思いっきり脳内でJAMのSKILL流れてる https://t.co/wlcGCrsAfK
そういえばBEBLUES、昔2ちゃんスレ住人だったんだけど、先輩の4バックがビートルズなら謹慎中に会った先輩たちはローリングストーンズか?みたいなこと書き込んでたっけなあ…バレ荒らしや規制やらで離れたけど
聖マッスル https://t.co/cu1aLj1Pd0 @amazonより 20年ぶりくらいに読了。最高だわ、現実のせいで気分が沈んでいたけど、ココまでぶっ飛んでると爽やかな風しか感じない。
これ以降のヒットは、この作品の頃程のごちゃごちゃ感は鳴りを潜めていて、研磨され輝きを増しているのは間違いないのだが、この作品の帯びている原石故の輝きは無くとも、巨大な岩のような存在感は失われているようで、同じ作者でありながら作風的にはむしろ独特な作品になっている。
https://t.co/RYFGHKs2Bp #DLsite_comipo DLサイトにスクエニ系も来たようだが、ロトの紋章のこの巻は少年漫画史上屈指の寝取られ、と言っても良いのではないかと思う絶望感がある