ウチの空気清浄機くん、何もなくても五月蠅くなるので「誤作動してる?」てポンコツ疑惑持ってたけど、実は窓開けっぱなしにしてるとPMナントカみたいな汚染物質入ってくるのでソレを一生懸命除去してくれてたと知って、スマヌ空気清浄機くん…て懺悔の念と共に窓も開けぬ現代の環境汚染に戦慄してる
ヤクザ牧師さんのお話、面白いけど言ってる事要約すると完全にコレ(仏最高おおおお、じゃないんだよ https://t.co/hchSTVwVNg
焦土作戦やって貴族にそっぽ向かれ失墜した人物としてヴラド3世が出てきたので「そういえばヴラド・ドラクラて漫画あったなー」て画像捜そうとしたらコレが真っ先に出てきたのでここは悪いインターネット
甲冑武者が転倒すると装甲の隙間が丸見えになって敗北ほぼ確定するてお話、漫画甲冑武闘で見た https://t.co/hq6NSYzb0g
漫画アド・アストラでローマ軍団が盾を活用した攻撃してたけど、こんな感じで敵の態勢を盾の体当たりで崩して剣で突き刺すのは有効そうなのだ https://t.co/KGir9L3ppM
火縄銃じゃなくてマスケットの話だけど、当時の銃弾は現在と違って真っすぐ飛ばない上に使う兵士も達人じゃないので単発で狙撃するのは難しい武器だったそうなんな。じゃあどうしてたかというと、一列にずらっと銃を並べて一斉に射撃して弾幕を張ることで敵を点じゃなく面で全体攻撃してたそうなのだ https://t.co/S8Xz2EqASu