けものフレンズ11話のかばんちゃんのセリフ「僕はお客さんじゃないよ」にすごく感動するのは、人間の娯楽のためにつくられたパークのフレンズ達が人類滅亡後も自立して生きてるっていう生命讃歌を感じるからで、もう完全にナウシカ最終巻。
観光マインドをもった郷土史家のお話「闇の客人」は集英社文庫『妖怪ハンター 地の巻』で読めるみたいですが、Kindle版が4月26日まで無料キャンペーン中なのがとってもタイムリー!
スピードやメメントを「敵スタンド攻撃」として描けばまた別の面白さが出たけど、イット・フォローズだとあまりにまんまっすね。
「想像できないもの」でも、それが存在することは想像できる……。『寿司 虚空編』の空恐ろしさは本当気持ちいいな。
アフタヌーン連載の美大受験マンガ「ブルーピリオド」で、不安ばかりの主人公が先輩から勇気をもらうエピソード。その後の彼の行動に、次は読者である私も勇気をもらえるんすよ。すごい連鎖。このマンガからは毎回こんな感じで勇気をもらえる!
園田俊樹「シンギュラリティは雲をつかむ」、打ち切りなのかと不穏になる急展開なんですけど、このキャラクターが物語速度を超えて暴走する感じすごい好き。