モーニングに載った新人読切、吉川 マモル「もう森へはいけない」の空間感良かった。若さゆえのどうしようもない閉塞感、疎外感を弾に込めて撃ち抜くような話好き。
『その着せ替え人形は恋をする』、幼少からのコンプレックスが出会いによって強みになるって王道路線好き。オタがギャルに振り回されるならありがちだけど、オタクギャル×生真面目男子って組み合わせになってるのがミソですね。
今週の呪廻、天才の戦いぶりに痺れるんだけど、それもこれもこういう攻めた見開きやるからだよな。ジャンプって雑誌は本当、少年マンガの最前線であり続けてるぜ
攻殻機動隊、押井版は1,000回観たけど、原作を久しぶりに読み返したら思想も描画も濃度(深度)が圧倒的でびびる……VRやSNSで人格の多様化が進んでるいま読むとまた面白いんだ(これを20年以上前にやってるんだから化物すぎる……
うめ『東京トイボクシーズ』最高だった!!! すべては無駄かどうかじゃない、真剣かどうかなんだ! 情熱による一点突破、大好き。主要キャラもすごくいい。魂が。
うおおおおい岡田索雲、紙はぜんぶ品切(中古プレミア)じゃないですか!!! メイコの1巻だけ買ったけどこの不穏で惨虐な世界観めちゃくちゃクセになる……のに……