手術の日程決定。
担当の先生、刑事コロンボにソックリで安心感が半端無い。(心の中でDr.ピーターと勝手に呼んでいる)
華麗に犯人の尻尾を掴んでくれるように、わたくしの病の尻尾も掴んでくれるに違いない。
東京6日目の朝。
疲労はあっても心はヒッピーハッピーです。
チェックアウトの今朝。
朝一番に旅館の女将さんに元気をいただきました。
今日も1日頑張るんば。
もう4時。。。!?
(休日ノ時間経過…ハヤイ…ハヤイヨ…ブルブル…)
珈琲休憩しながら綿の国星パラパラ。
興奮するチビ猫と古本屋で自分好みの戦利品を入手したツイートをする時の自分とを重ね合わせてしまった。
そして床屋といえば、昔ながらの床屋さんを舞台にしたユズキカズ先生の作品も…素敵なんだぁ…
『マハラジャ日和』(河出書房新社刊)
偶然読んだ純喫茶関連の古本で存在を知る。気になると芋づる式に調べる。興味が更に湧くと関連する著書が欲しくなる。探す。結果どれも絶版or品切or高価格。
あぁ…遠き存在、今和次郎、、、
そして2012年の展覧会、当時の自分よ、なぜチェックしていないの、、
こういう時に染み入る無知の辛み、、