しかも私は、パソコン落ちて1から描き直しになった時、こまめに保存してたんですよ。だが保存してる最中にパソコンが落ちた為データ自体が壊れてしまったのです😭つまり!こまめに保存するだけでなく、複数保存しとけと。現在私は3ヶ所に原稿を保存しながら描いてます。
たぶん、合宿参加した人が全員無条件でフランスに行ったと思い込んでるんだろうな~。アニメでもちゃんと17名選抜されて選ばれなかった南宇和の武井とかが「オレ達の分も頑張ってくれ」的な事を言うシーンがあったのにね。まあ私は…こういう漫画を描いてるから余計ちゃんとその辺りを覚えている訳だが
2007年にコミケと世界SF大会で配ってた「もやしもん」アニメ販促チラシが出てきたー😆👍どこにやったかと思ってたよ。今度はファイルしておこう。これ頑張って集めたんだけど、黒カビだけ手に入らなかったんだよね。片付けすると思いもかけないものが色々と発掘されるなあ。
6月25日コミックシティ参加します。 東6 ご16a「新横出張支店」ジャンルは吸血鬼すぐ死ぬ。 浪花愛さんの新刊1冊「どこかのちびロナくんたち 番外」まろんさんのしぬステ感想ペーパー(無料)あります。ちびロナくんは、ロナルド幼児時代。ヒヨシの子育て奮闘記です。ペーパーには私も一枚描いてます。
Wingが終わったら正式に宣伝しようと思うのですが、夏コミの新刊お知らせです。8月11日(日)西2 こ-02a「英国犯罪博物館」ジャンル『情報・評論』
新刊は『漫画アシスタント昔話 総集編 2014~2018』昔、漫画のアシスタントに行っていた時代の色々なエピソードを4コマ漫画で描いた本です。
「世界へDASH!!」20P、300円。Jrユースアニメ化祈願の合宿話(オールキャラ)がメイン。日向のご家族漫画もあり。健全ギャグ本。
「ジノ瞬です」20P、300円。史都玲沙の初めてのカプ本ですが…エロはありません(下ネタはあり😅)捏造カップルですが愛だけは込めました。4コマ&少し真面目な漫画。
お正月に神社やお寺にお参りに行く感覚で、もう20年くらい母(4年前からは父も)の墓参りをしてたんだけど。さすがに引っ越してからは正月に行くのは無理なので年末に行くように去年からした。というわけでお墓参りに行ってきた。冬コミ新刊サンプル漫画のようにど田舎なので行くのも1日がかりです💦
12月18日東京ビッグサイト「COMIC CITY SPARK 17」に参加します。
南1ホール え38a『新横出張支店』
ジャンルは「吸血鬼すぐ死ぬ」新刊は、浪花愛、まろん、史都玲沙 3人誌の「BARABARA大作戦2」です。全年齢。ロナルド多め。
何度か大宮公園の写真を撮ってるんだけど。キャプテン翼16巻に出てきたこのシーンと、これが一番似た写真かも。20年くらい廃止されてたボート乗り場が去年から復活したので写真にはボート乗り場も写ってて、これでボート載ってる人がいたら漫画と同じようになるかもね。