▼参加ストア
BOOK☆WALKER
https://t.co/FlPEhQHu0w
GooglePlayブックス
IBGマスターCPサービス
Kindle
Reader Store
U-NEXT
auブックパス
dブック
いつでも書店
まんがセゾン
ブックライブ
ブッコミ
楽天Kobo→
「ストレスなく普通に見る事が出来る」当たり前だろ、基本だろ?と多くの人は思うかもしれないけど。物語作りに関わった人なら普通に見える事がどれだけ凄い事なのか知ってる。画像は「アニメがお仕事」から。私はこれに感動した。ストレスなく普通に見られるって実は凄い事なんですよ。
今日は3月14日。3月14日というと、「決してマネしないでください」2巻のここを思い出す。ちなみにこれを読んだ時、私にも被弾した😅💦この漫画すっごい面白いです。
ジノの旧誕生日は単行本に収録されてなくて(新外人キャラ扉絵シリーズとしての収録も無い)昔の雑誌を見るしかないので当時の雑誌をアップします。2枚目は現在出ている新誕生日。2人の身長体重が違うのは旧がジュニアユース、新がワールドユース時代のものだから。血液型が解ったのは新が初めて。
「映画を観た後行田タワーに行こう」というポスターがあって何かと思ったら映画に出てくるのね💦大宮と浦和の争いとか、埼玉は横の繋がりが弱いとか思わず頷いちゃった。私、翔んで埼玉1を見た後こういうマンガ描いたんだけど。同じ様な事を映画で言ってて、うん!みんな考えるよね!と少し嬉しかった
実は1995年に出した同人誌で、もう「トト」って呼んでるんだけど、ウチのジノ(笑)
https://t.co/F333S67ObG