豪先生の短編集
昔 発売された短編集を
すでに持っており
かなり内容がダブって
いるのですが
初見の作品も結構あり購入
見せ方が上手いので
ついつい読み込んでしまう
画像2枚目の若かりし豪先生が
素晴らしすぎて・・
表現者の鑑だなぁ😄
そろそろ出勤時間
本日はこれまで
ようやく四分の一終了
トーンの使用は
未だに迷ってます
我ながら
ナウでヤングな画風
(墨汁のボトルひっくり返して
大惨事になりかけた原稿)
明日は日勤なので
定時に帰る予定でしたが
入居者様3名が4回目の
ワクチンの副反応で
38℃を越える高熱に
しかも今日の日勤は
パートさんのみなので
3時間フォローしてきました
(21時間勤務・・)
グッタリ状態に
一番効くのは豪快な漫画
画像は
平松伸二 先生の隠れた名作
スラップスティック物語
電車の時間が
少し空いたので
先日通販で購入した
特命係長只野仁を読んだ
久々にベチ先生の
新しめの作品を読んだが
独特な世界観は健在で
内容もまだまだ
イケるではないか
シンプルに面白かったです😌
今日は夜勤
体調はまずまず
ちなみに自作漫画は
不健康キャラ描いてて
憂鬱なので頓挫中
(今は健康的な音楽の方が楽しい)
明るい話が浮かばない上
私の絵はドス黒いので
それに適した世界観を
未だに模索中です
趣味なので焦らず
風の吹くままにいきますが
悔い無き人生を送りたいですね
昔の4コマ
色々な目標があり
できる限り
多くを達成させたい
私の器量だと難しいのは
承知の上だが
それでも限界まで努力する
画像は先程のドクターK
今はクローンが成長して
主役を務めている
いつか全巻読み返したい
夜勤中
15,10,8連勤を乗り越え
今日は7連勤の初日
でもやっと新人さんが
入ってくれたので
こんな連勤は
もうないと思います
(そう願いたい!笑)
それにしても
昨日から今日にかけて
久々にたっぷり
睡眠とれました
早く帰宅して
ポンコツエンジン
稼働させたい・・
↓少し昔の好きな漫画
5年くらい前の
グランドジャンプの
増刊号が出てきた
#森田まさのり 先生の
作品を観てしみじみ
先日の
アトム今昔物語や
ジェッターマルス、
今日のQUEEN鑑賞時も
感じたけど
時の流れは早くて
呆気なくて・・
この数十年 通信の進化と
電化製品が小さくなった以外は
あまり変わってないですよね