『推し博物館ひとり旅』第1回は岐阜県各務原市の内藤記念くすり博物館に行って来ました。
ゴールデンウィークのおでかけにいかがでしょうか。1/2
https://t.co/z1Ti8miCgG
今回は山梨県吉田市のふじさんミュージアムへ行ってまいりました。
3年前までは、ツアーナースのお仕事で月に3~4回は訪れていた博物館。3年ぶりに初めてプライベートで堪能しようと思ったら、いろいろ変わっていてびっくりした。3年の年月おそろしや…
ココから⇒https://t.co/BMwP2xo5kP
仕事で30回以上訪れた博物館に、初めてプライベートで行ったお話。
山梨県富士吉田市のふじさんミュージアム。今年4月に新たにミュージアムパークがオープンし、カフェが新設、VRシアターが開設………、いろいろ変わっていてびっくりした。そして、ものすごーーく楽しかった✨
https://t.co/BMwP2xnxvh
推し博第4話。「新宿 博物館」で検索すると、結構な数の博物館が出てくる。ということで、今回は新宿駅西口側の3か所(?)に行ってきた!「服飾」「平和と戦争」「貝」と全く異なるテーマで、大満足でした。
ココから⇒https://t.co/l0aeF2lwvJ
こないだ行けなかった文化学園服飾博物館に行ってきた。今、日本の装束が展示されていて、生でみた十二単が美しくて美しくて、最高に楽しかった。
https://t.co/l0aeF2lwvJ
今回は、先月行ったトーハク。今開催中の『古代メキシコ マヤ、アステカ、テオティワカン』を見に行ったら、なぜか土偶にハマった話です。
ココから⇒https://t.co/KwnPggZeXg
『推し博物館 ひとり旅』第6回は「福井県立恐竜博物館」へ。博物館への道中も恐竜に囲まれて旅をし、期待度MAXで博物館に到着したのに、さらに恐竜、恐竜、恐竜で、ずっと興奮しっぱなしの最高の時間でした。
ココから⇒https://t.co/cZSNu970NF
楽しかった福井県立恐竜博物館の思い出を漫画にしたので、読んでもらえると嬉しいです。https://t.co/cZSNu970NF
今回は、恐竜をいっぱい描いたので、作画がめちゃくちゃ楽しかった。お気に入りはフクイサウルスの骨。可愛い…頭から鼻、口にかけての丸みが可愛い…それを表現したかったんだ…可愛い…
『押し博物館ひとり旅』第6回⇒https://t.co/cZSNu96sY7
推し博第7回は、日本最北端の刑務所がある網走へ。その名も「博物館網走監獄」へ行ってきました。重厚な建物と美しい自然に囲まれた空間で、いろいろなことを考えた素敵な時間でした。
ここから⇒https://t.co/Ae3Ri1nEQT
推し博第7回のは、『博物館 網走監獄』。
網走刑務所の存在は、田村由美先生のBASARAで知った。それ以来ずっと行ってみたかった。みんなは何で知るんだろ、ゴールデンカムイ?
https://t.co/Ae3Ri1nEQT