【第51回】未来につなぐ夢
「一名、旅行中に透析をする方がいらっしゃいます」
腎臓の働きの一部を肩代わりする血液透析。体への負担は大きく、でも1日も欠かせないこの治療を、旅先で…………だって!?
驚きと不安と共に始まった、今回のツアーナースです。
ココからどんぞ⇒https://t.co/rWnZhC0AEW
アラスカはいいぞ………アラスカ行きたい……(レポ漫画描くから、大自然満喫氷河探訪歴史地理その他諸々ガイド付豪華アラスカ州ツアーさせてくんないかなー)
【特集】生きつづける君へのエール
腹部に十字マークがついたトイレのマーク。何を意味するものか、ご存知ですか?
以前好評だったストーマ(人工肛門)の子のエピソードを、期間限定で公開中です。(『漫画家しながらツアーナースしています』は今週は休載です!)
ココから⇒https://t.co/PSf5bmiqs0
【第52回】トイレ発の注意報
修学旅行中、やたらトイレに行く女の子。心配していると、やはり膀胱炎の症状が。
さらに心配だったのは、入院が必要かもしれない、ある病気。そして予感は的中し………。
旅行中、大人も子どもも気を付けたい尿路感染症。知ってて損はないよ!!!
https://t.co/fJaqIrGwwi
【第53回】1人ひとりの責任
数十年ぶりの旅行に来たご夫婦。楽しみにしてたのに……旦那さんが発熱(ФωФ)インフルエンザの可能性が濃厚でした。
高齢者では重症化することもあるし……。
誰にも起こりうるこの瞬間、君なら??本格的に流行る前に読んでほしいです。
ドンぞ⇒https://t.co/t3g3KhFYl2
あと過去にtwitterで何度かバズった影響か「あれ?どこかで見たことあるな」「あ、twitterで見たことある!」って足を止めたり戻ってくれた方が大勢いらして、改めてSNS大事!!と思った。漫画家仲間の諸君、大いに宣伝しようぜ(*≧∀≦*)!!!!!!
多分これ見た人が一番多かった⇒https://t.co/8gXgdi3cBu
【第54回】正解と不正解の線引き
何が甘えで、どこからが甘えじゃないのだろう?…………子供と関わる時、迷う線引き。
お腹が痛くて何度も保健室にくる子、保健室に入り浸りにさせたくない大人。どっちが正しくてどっちが間違いか。。いつも迷ってる。そんなお話。
ココから⇒https://t.co/UcdYsZWZSP
【第55回】そんな日もある
インフルエンザも流行り出したし、持病がある子もいる。頑張るぞ!と気負って出発した宿泊行事………が、誰も何事もなく、1日目が終了。私、何もしてないなΣ(゜Д゜)??
そんな風に始まった旅行だけど……次の日は。。。
ココから⇒https://t.co/aQkAzODm2R
【第56回】でも見守っているよ
心不全で入退院を繰り返す少年。心配するママに見送られて、いざ宿泊行事へ出発!!
命にかかわることもあるから、しっかり見ていてあげたいと思うけど……少年には関わることを拒否される!!……さて、困った。どうしたらいいんだ。
ココから⇒https://t.co/3DIoSpwR7x
【第57回】私が漫画家になったわけ
漫画を描き始めたのは、大人になってから。看護のお仕事に悩んでいたのが、きっかけでした。コピー用紙にボールペンで描き始めて…今は漫画家として連載中!!
始まりのお話です。どんぞ(*´∀`)
ココから⇒https://t.co/HhN8CGH5Sn
当時描いてたやつ。『バーレイズ』という、はちゃめちゃ長女次女三女に振り回される妹弟たちの日常系四コマでした。続き描きたいなー描こうかなー。というか、1話から描き直したい。