10年以上経った今も忘れられない衝撃の事実です。。。
(あとで気づいたけど、10年前にスマホはなかった…)
【第84回】君に思う
宿泊行事中に出会った女の子に怒られた。
難病を抱える彼女の頑張る姿に、思わずかけた言葉。でも、そんな言葉なんかはるかに超えた場所で、彼女は頑張っていた。
小さな、でもたくましくてかっこいい女の子のお話です。
ココから⇒https://t.co/J9LHMA91CE
【第一話】生とは死とは
新連載エッセイ『いのちの教室』の第一話が公開になりました。どんぞ!
コチラ⇒https://t.co/Pj5sYYmg9q
【第89回】変わるための一歩をともに
熱中症も増える夏、先生は頑張っていた。子供たちが熱中症にならないように心配りし、たくさんの仕事をこなし……と思ったら、先生が熱中症に💦
今この時だからこそ、一緒に真剣に考えてほしい「命をまもる」ということ。
ココから⇒https://t.co/z7vTbnstpE
【幼き日の思い出】
子どもの頃大好きだった遊び「地獄の3丁目」。
ゲームもテレビもマンガもなかった子ども時代。遊ぶのはもっぱら山と海でした。ところがある日、天からもたらされた「あるもの」によって「地獄の3丁目」は生まれました。
ただの思い出。でも、時々戻りたくなる。
どんぞ。
【第33回】ホットなはなし
宿泊行事中、よくある「やけど」。
飯ごう炊さんや食事の配膳中、キャンプファイヤー……よくある…けど、ちょっと怖いケガ。命に関わることや、やけど跡や機能障害が残ることも。
キャンプにバーベQ、花火が待つこれからの季節に知ってほしい。
https://t.co/QDE2kpIgT7
【第51回】未来につなぐ夢
「一名、旅行中に透析をする方がいらっしゃいます」
腎臓の働きの一部を肩代わりする血液透析。体への負担は大きく、でも1日も欠かせないこの治療を、旅先で…………だって!?
驚きと不安と共に始まった、今回のツアーナースです。
ココからどんぞ⇒https://t.co/rWnZhC0AEW
【第69回】本当にあった怖い話…
宿泊行事の夜、ふと目を冷ますと、黒い影が見下ろしていた……😱‼️
ある晩は血にまみれた人影が枕元に立っているし、誰もいないはずの暗闇から声が聞こえるし………😫💦
毎回、色々な恐怖体験をします💧中でも怖かったのは……
ココから⇒https://t.co/lponxq202h
【第47回】君のためにできること
病気になると体だけでなく、心も辛いもの。不安や葛藤から、周囲に当たって孤立してしまう子も………。
辛いのも苦しいのも越えて、君の人生を輝かせてほしい。でももうすでに精一杯頑張ってるのも分かってる。
そんな葛藤のお話です。
https://t.co/9fUKIiYmZW
【第27回】明日のスタンダード
けがをしたら消毒、ガーゼ、絆創膏。よく乾燥させて……というのは昔の話。今世紀、傷の処置方法は科学的に覆されました。
それでも現場では出会う「昔のスタンダード」。ジレンマもありながら、今日のスタンダードを伝えます。
https://t.co/ung9d8qsYs
【第57回】私が漫画家になったわけ
漫画を描き始めたのは、大人になってから。看護のお仕事に悩んでいたのが、きっかけでした。コピー用紙にボールペンで描き始めて…今は漫画家として連載中!!
始まりのお話です。どんぞ(*´∀`)
ココから⇒https://t.co/HhN8CGH5Sn