【第95回】白や黒じゃなくて
持病で激い運動ができない女の子。そんな彼女にきつい言葉をかけるクラスメイトがいた…。病気のせいで、やりたくてもできないことだってあるのに。
そう思っていたけれど、自分の考えを改める機会になったエピソードです。
ココから⇒https://t.co/12W6LPNcfF
【第80回】学ぶ子どもたちに学ぶ
野外活動中、具合が悪くなった子がいて、駆けつける。
すると、子どもたちは自分達で考えて、命を守るために適切な行動をとっていた✨✨
宿泊行事の中で学び、成長する子どもたち。そんな姿から、学ばされることがあります。
ココから⇒https://t.co/6WLVPHUBOi
【感謝☆第50回】愛をこめて!
『漫画家しながらツアーナースしています』は今回で50回目!ありがとう!
この仕事をしなきゃ、見えなかったこと、知らなかったこと………たくさんありました。良いことも悪いことも。
そんな日々を愛と共に振り返ります。
こちらからどんぞ⇒https://t.co/Y3VWq7cnIQ
【第100回&完結】百万回の愛をこめて
宿泊行事へ同行する看護師ツアーナースのお仕事を描いたエッセイ。ついに100話‼そして完結‼
たくさんの出会いの中で、教えられたことがありました。ここまで描けた喜びと、いっぱいの愛をこめて送ります✨(最後にお知らせも!)
https://t.co/iCD7zNHZNc
【第91回】友として立つ
宿泊行事中で出会ったのは、とてもやさしい女の子。
病気の友人の役に立ちたいと願う彼女は「病名が知りたい」と尋ねてきた。友を思う温かさに感動✨でも個人情報は教えられないし…病名を知られたくない人もいる。さて、どうしましょう😟
ココから⇒https://t.co/icM07FKECG
【第73回】ちょっとだけ意識してみよう…
暖かくなってきた春。気にかけ始めたいのが……脱水や熱中症😱
「もう?」と思うし、まだそんな心配したくないよね💦でももうすぐそこに😢
少し気にかければ予防できることもあるから、大事な命を守る準備を始めたいね❗
ココから⇒https://t.co/cEH6rOyRHf
【第46回】いっときいっとき
宿泊行事の空き時間。一時の癒しを求めて階段を下りた先には…………血まみれの男の子!!
こんな瞬間に遭遇したら、どんだけ恐いか………!!!・゜・(つД`)・゜・
しかもケガの理由に衝撃を受け……そんなお話です。(こわっかたよー(ФωФ))
https://t.co/snNrIuxDqm
推し博物館を旅する漫画第2弾です。
今回は愛知県犬山市の「野外民族博物館リトルワールド」に行ってきました。
世界の家が復元されてたり、各地のグルメが堪能できたり、民族衣装が体験できて、疑似世界一周ができる博物館。最高だった…✨
ココから⇒https://t.co/i62KZTF9Si
【第60回】番外編・ゆく年くる年
いつも病院で過ごしていた年末年始。急患がいっぱいで、いつの間にか年を越してたこともあるし、寝てる間に過ぎていったことも。
病院ではさまざまな患者さんに出会って、生きる意味を考えたりもした。
暮れになると思い出す。
https://t.co/RnqSDQLElT
【第26回】クロス・ザ・ボーダー
宿泊行事中、ピンチは突然やって来た。日本語がわからない子ども。様子のおかしい友だち。
それぞれが不安を抱えて、頑張っていました。
ますます増える日本語がわからない子どもたち。とどう接していくか、考えさせられたエピソードです。
https://t.co/I9bvviXa72
【第48回】キラキラヒカル
子役女優の須磨さんは、宿泊行事に途中参加。
しかし疲れのせいか、体調を崩します。スケジュールを聞くと………忙しすぎない(⊃ Д)⊃≡゚ ゚!!!??
そりゃ、体調も崩すよ!!と思いました。でも………そんなお話です。
どんぞ。
ココから⇒https://t.co/q9Xed7HfIC