プライドが高く施しを嫌う高美濃なんだけど、過去に施しを与えて助けて「別の困った誰かに同じ事をしてやれ」とキザな事を言った主人公が満を持してかけてきた情けを断れないシーン、良すぎる。
確かに。このシーンで嫁が「たけし!」って叫んだり「もう止めて!」って言わないで黙々と飯食ったり皿洗いしてたら、全然印象違うわ。(なんだこの女……)ってなるわ。 https://t.co/tl3PPhwnOd
まともに会社勤めした事が無い創作業界の人が考える仕事っぽい物とは、東京最低最悪最高に描かれてるような物です。説明資料を作ったりプレゼンをしたりデザインをしたりプレゼンをしたりムチャ振りをされたり必要以上に糞な勤め人に振り回されたりプレゼンをしたりプレゼンをしたりするのが特徴です。
本当にこれくらい痛かったけど、10分かけて立ち上がり痛みに耐えながら電車に乗って自宅まで帰りました。三男だけど、空手をやってたからその痛みに耐えられた。空手をやってなかったら耐えられなかった。
あんま貼られないけど、漫画で読むと自分がヤバい奴だからどうにかしなきゃいけないってシーンが多くある。でも、なんかTwitterでツイートしてるの見ると漫画で感じられるメタ認知みたいなのがあまり読み取れなくなるんだよな。なんでだろう。