昨日はお友達の日本酒会へ。今回も全く被っておりません。5日にオープンした @hachi hananoの美味しいご飯に合わせて楽しいおしゃべりとともに。途中から有志のお燗部隊が上手く燗つけてくれてまたこれも良かった〜。飲みすぎて帰ったらダウン…。
JR駅コンコースで富山フェア。東北ではあまり見ない富山のお酒が。羽根屋の新酒ゲット!富美菊は地元ででてるお酒で羽根屋と同スペックな火入れだそう。玉旭はなんと酒母を絞ったもの。初めて飲んだ〜もっと酸っぱいかと思ったら甘酸っぱくて面白い。17日まで。羽根屋新種酒午前中でなくなりそう。
ええ、いますとも。
私の知り合いに。
田んぼの人も恥ずかしそうに
この話をしてくれましたが
ロマン!私も酒米風景見たい。
ちなみに従兄弟に
「漫画読んだけど日本酒飲みたいとは思わなかった」
と言われていささかショック。
#酒と恋には酔って然るべき
今日はランチ兼ねた打ち合わせ。きよゑ食堂は現在ランチタイムから通し営業なので助かります。
そんでお酒も頂きました。このラインナップで2000円飲み放題だよ?
流石に酔っ払うのはやばいので今回はお預け。
牡蠣も18時までなら一個100円!
日本酒ラベル読み間違い。
た、確かにラベルの「禅」は達筆なので間違えることはあるかもね…。
ちなみにこのうちの1人は私のダンナですw
#浦霞禅
おねえさんが申し訳なさそうに言う姿がツボってしまい爆笑してしまったw
や!宮城県は牡蛎養殖量全国第二位なんだからもっと誇っていいよね。
この子でしたー。UFOキャッチャーにも入ってるのついこないだ見た。
https://t.co/YGc1ogLigL