ラスト2P このルポは宮城県酒造組合が主催している女性限定セミナーのものですが、4回講座で所属22蔵の旬のお酒が毎回飲み放題&宮城の美味しいお料理つき最後は勝山でパーリーをありえへん値段で受けられます。その他、酒造開催の日本酒講座も破格の値段で懇切丁寧に教えてくれるのが宮城超自慢。
#成人の日 新成人の皆さまおめでとうございます。
ハタチ過ぎたらお酒飲める!日本酒好きとしてはぜひ一度日本酒飲んでほしい
日本酒漫画良かったら読んでくだされ。「おじさんが飲む酒」でないのもあるよ。興味出たり面白かったらRTお願いします。
#漫画が読めるハッシュタグ #日本酒漫画 #すず音
ちなみに第一回宮城酒王決定戦酒王イベントのレポ漫画も描いておりますのでよかったら読んでやって!
「こんなに静かなお酒イベント見るの初めてです」とオーナーさんに言わしめた(笑)会でした。
ガチ勢を肴に酒を飲むのもまたよいかと…。
https://t.co/mCuoEgdKgc
#第二回宮城酒王決定戦
3月16日の5強の地震の時役立ったと感じたアイテムを
描きました
ただ同じ震度でも地盤や建物や階数で
揺れ方も全然違うので絶対ではないです。
震度が上がれば多分キビシイ。
でも何もしないよりかは効果は
あったんじゃないかと今回思いました。
あと片付けは必須なんで厚手スリッパ
おススメです
先日の #第40回全国きき酒選手権大会 のレポ
大分前から開催されてる大会ですが、私自身存在知ったのもここ数年。本選の様子も実はベールに包まれててナゾです(代表の方に聞いた程度)。
採点方法なども描きましたので参考にしてみて下さい!
誰でも参加できます♪
強敵ばかりになっても困るがw
「日本酒あるある」
これ結構日本酒女子には経験あるようですね(私もアリ)。
とーとつですがインスタ始めました!日本酒関連イラストだけで埋め尽く酒☆つもりです。
「日本酒あるある」は酒友さんからネタを頂いたので順次アップ予定です。
皆さんの「日本酒あるある」も教えてください~。
いつ起きるか分からない地震に津波。
仙台でも東日本大震災後2021年(震度5弱)2022年(5強)と地震があって、その時家の中対策して役立ったなあと感じたものをまとめてたので再アプ。
耐震ジェルマットと滑り止めシートと分厚いスリッパ履く習慣は結構使えたかな。私も今一度チェックしよ。
先日読んだ漫画。
さっき頼んだ日本酒
めっちゃ美味しいそうですが
そこじゃない!
こんなビールコップみたいな大きい器で日本酒出されるって最高じゃないか!お店を紹介しなさい。