未曾有の脅威に対してスーパーヒーローではない常人が知恵と勇気で立ち向かう話、ジョジョでいえばジョナサン(波紋なし)vs吸血鬼ディオ戦だけど、波紋編のラストもジョセフvs究極生物(波紋無効)だからこの構図に戻ってるんだな。そしてそのどちらにも立ち会ってるスピードワゴンは実況解説王。
まあでもあ〜る先輩も外道照身霊波光線出せるしおそらくシオンにも出せる。あとミーナちゃんの説明によればロボットは霊的なものが見えるらしいのでこの説には信憑性がある(ある?)。
#究極超人あ〜る
#僕の妻は感情がない
広瀬康一、出会ったほぼ全員から好かれる人格者で土壇場での成長性がハンパなくて四部メインキャラで唯一の彼女持ちで承太郎も認める頼もしい男……なので、誰とも話が合わない偏屈人間の岸辺露伴でも(面倒くさがりながらも)相手をしてくれているというのが実情。
ミーナ「まず冷温庫にコンニャクを入れて38.5℃まで加熱します」
演劇人が好意的に見られない理由。他ジャンルを見下す芸術家気取りの鼻持ちならなさが発言の端々から顔を出すのでマジで助けたくならないし、助けて欲しくもない。
島本和彦の『無謀キャプテン』で、主人公たち柔道初心者が苦肉の策として女子柔道部に教えを請おうとする場面。途轍もない漫画力で人の認知の浅はかさを暴き出す島本和彦の剛腕に痺れる。
#アイの歌声を聴かせて 鑑賞中に俺の脳裏に去来したイメージたち。