【第14話更新】漫画家・堀道広さんによるマンガ連載。古道具、骨董好きサラリーマンひとだまフルタと古道具。『フルタの古道具めぐり』
http://sayusha.com/webcontents/c17/p201710102251 …
今回も装幀は名久井直子さん、装画はナミサトリさんに手掛けていただきました。五〇篇の物語から膨らませて描いてくださったイラスト、これもまたひとつの物語のようで眺めるだけで楽しいカバーになっています!表はもちろん、裏も可愛いです。そしてシリーズを並べると鳥がどんどん……🦆🦆🦆
【書評】10/6読売新聞朝刊
仲野徹さん・若林理砂さんの『医学問答 西洋と東洋から考えるからだと病気と健康のこと』の書評が掲載されました。評者は歴史学者の岡本隆司さんです。
「歴史学」にまでつなげて本書を読み解いてくださいました。ありがとうございます。
【近刊】令和の奇書、爆誕🎊戌井昭人『沓が行く。』(くつがいく)。行く先々で撮影した映えない写真から生まれた爆笑必至のショートショート196本!書き下ろしエッセイ、描き下ろし迷路も収録した盛り沢山の一冊。
5月31日より発売開始です👟👟👟
詳細は▶︎ https://t.co/Yg9yYwMvFG
【第12話更新】『〆切本2』カウントダウンのイラストを描いていただいた漫画家・堀道広さんによるマンガ連載。古道具、骨董好きひとだまの話です。
『フルタの古道具めぐり』http://sayusha.com/webcontents/c17/p201709252026 …
【第11話更新】『〆切本2』カウントダウンのイラストを描いていただいている漫画家・堀道広さんによるマンガ連載。古道具、骨董好きひとだまの話です。
『フルタの古道具めぐり』http://sayusha.com/webcontents/c17/p201709171645 …
『私は日本狼アレルギーかもしれないがもう分からない』カバーには、この動画のような「ラミコートホロ」という特別な加工が入ります。店頭で不思議な光を放ってくれることでしょう……どうぞお楽しみに!
※画像は制作中のイメージです
#わたにほのしんそう https://t.co/Tzg98UW3wy https://t.co/EcUHGQzDAN
【web連載】
堀道広さんによる漫画連載更新しました!古道具、骨董好きたましいが主人公です。『フルタの古道具めぐり』18話 http://ur0.link/HPQY
【インタビュー】本日発売の「日刊ゲンダイ」に『生き抜くための俳句塾』著者の北大路翼さんのインタビューが掲載されました❣️心構えだけでなく、今すぐ使える北大路流「無限分裂俳句作成法」にも丁寧に触れてくださっています。素敵な記事をありがとうございます!(つ)@nikkan_gendai
【展開状況】吉祥寺BOOKSルー・エ(@BOOKSRUHE)さまにて、枡野浩一全短歌集『毎日のように手紙は来るけれどあなた以外の人からである』刊行記念お祭りをご展開頂いております!🎉ご担当者さまによると枡野さんご本人もよく来られてるよ~とのこと…✨