【いい日だった、と眠れるように #私のための私のごはん】
エッセイも魅力的な本書📚小泉今日子さんから素敵なコメントをいただきました。
この本は私の友達だ。
自分を見失いそうな時、そっと寄り添って、優しく話を聞いてくれる。
そんな友達が私の本棚にあることは、とても頼もしい。 小泉今日子
【第17話更新】堀道広さんによるマンガ連載。フルタの古道具めぐり。
http://sayusha.com/webcontents/c17/p201711212139 …
【第13話更新】『漫画家・堀道広さんによるマンガ連載。古道具、骨董好きひとだまの話です。『フルタの古道具めぐり』http://sayusha.com/webcontents/c17/p201710021507 …
新刊『生き抜くための俳句塾』著者・北大路翼さんのインタビューが公開中⚡️北大路さんってどんな人?と思われた方はぜひご一読を!担当編集も知らなかったエピソードがいっぱいです😳| 「非会社員」の知られざる稼ぎ方 - 東洋経済オンライン https://t.co/PTC4pUh4zt #東洋経済オンライン @Toyokeizai
【web連載】
漫画家堀道広さんによるゆるっとたのしい連載。古道具、骨董好きひとだまが主人公です。『フルタの古道具めぐり』18話 http://ur0.link/HPQY
【赤犬をけし掛ける】放火のこと。「紅を着ける」「温める」「灸をすえる」「赤猫を這わせる」「マムシ這し」等に同じ。#戦前尖端語辞典
【6/28まで開催】ただいま中目黒蔦屋書店さんで『#仕事本 わたしたちの緊急事態日記』刊行記念パネル展を開催中!本書のテーマでもある「誰かの仕事は誰かの生活につながっている」ということをパネルの並びで表現しています。お買い物がてらぜひお立ち寄りください🌟https://t.co/cBFYZfV9MK
【書籍】連載に書き下ろしを加えた『浅生鴨の短篇小説集』も好評発売中です。ナミサトリさん(@namisatori)の装画も可愛く、本棚に並べたくなるシリーズです。… https://t.co/VL4zG7Sl1b
本日夜10時、和田靜香さんが武田砂鉄さんのラジオ #プレ金ナイト にご出演されます(写真は紀伊國屋書店新宿店さん)!どうぞご視聴ください! https://t.co/2501ia3QTS
ななんと!『〆切本』を〈本の雑誌が選ぶ2016年度ベスト10〉の3位に選んでいただきました!「これ、最高に面白い。今年のアイディア賞だよ」……ありがとうございます!!! 他にも、今年の名作がざくざくランクインしております。本の雑誌、2017年1月号です。
【web連載】金継ぎ部部長としても大人気!漫画家の堀道広さんによる連載「フルタの古道具めぐり」第21話を更新しました。骨董市には実用品も売っている、はずが……?http://sayusha.com/webcontents/p201803141701 …