★好きな一冊を見つけよう!シリーズ★
しりあがり寿著『ジャカランダ』
大都市東京が一本の巨樹ジャカランダによって一夜で壊滅!
崩れ落ちるビル、燃え広がる火海の中で死に絶えて行く人達。そして阿鼻叫喚地獄の後に訪れる驚愕のラストシーン、これぞ究極の死と再生の物語!https://t.co/NMlIDvaxX9
奈良在住の土橋とし子さんが、独断と偏見でセレクトした奈良の美味しい食べ物や愛らしい物たちを絵と文で紹介する自主制作本『あをによし』をご恵投頂きました。食べることが大好きな土橋さんのお勧めはどれも美味しそうでお腹が鳴ります。通販は土橋民藝店通販部で!→ https://t.co/8dWgea1uzz
【webアックス・放電横丁】6月の第4仏滅の本日、村岡マサヒロ「放電ファミリーと横丁の人々」第97回を放電しました! コペルニクス的転回? https://t.co/JH3Zv5RBGx
『アックスVol.141』(その5)留まる所を知らず突っ走る蛭子劇画プロダクション、音楽ファンも大注目のツージーQ、岩手の謎の仙人菅野修、コロナでおスナックもしばらく休業中のお東陽片岡先生、死ぬほど元気な60代も揃っております! あ、蛭子さんは70代!
https://t.co/WpIV0odlxo
【webアックス放電横丁】今年最後の更新となる12月の第4仏滅の本日、村岡マサヒロ「放電ファミリーと横丁の人々」第67回を放電しました! もういくつ寝るとお正月。お餅には気をつけよう! https://t.co/JH3Zv68EIx
『アックスVol.140』発売!(その2) 一見デジタルで描いてそうだけど実はアナログの松田光市「私は立派な指導員」、学校卒業でマンガに打ち込む若草ヒヨス「めだかのこ」、その若草さんが読んで号泣したという福士開「雨にぬれて」。
お買い求めはおアックスストアから。
https://t.co/WpIV0odlxo
絶賛発売中の『アックスVol.130』では、今後アックスを引っ張て行ってくれると期待したい新人作家の作品もたくさん収録。今村風子、飯田舞、鈴木ミロ、福士開、清水沙、どれも力作です。応援してね!https://t.co/6JArMz4DOY
#あなたの好きな一冊を見つけようシリーズ
『Dutch Doll』松本充代著
おぞましいほどに穢れた愛は、おぞましいほどに恐ろしい。果てしない欲求の先に待ち構える正視に耐えない愛を見事に描いた超問題作!
https://t.co/ec5N5RIzHL
『アックスVol.129』絶賛発売中! 生まれたてホヤホヤの新人作家、今村風子「慧可くんの腕」、飯田舞「永い言い訳」、一年の沈黙を破って登場の清水沙「DESTROY ALL CARTOONISTS」も掲載。新しい力に期待です。応援ヨロシク!https://t.co/V5OrMJpWMw
【webアックス 放電横丁】7月の第4仏滅の本日、村岡マサヒロ「放電ファミリーと横丁の人々」第74回を放電しました! どうやらオリンピック始まるみたいですね。https://t.co/JH3Zv68EIx
webアックス「放電横丁」に、内田春菊「わかいひとへ」第12話(最終話)を放電しました! 7月に紙本及び電子出版の発売を予定しています。しばらくしたら放電期間終了となりますのでよろしくね!
https://t.co/Rhfh0S9zEe
★ #あなたの好きな一冊を見つけようシリーズ★『救済の日』西岡兄妹著 ある朝目を覚ますと戦争が始まっていた。それは人類が未だ遭遇したことのない戦争だった。悪夢と現実の境界が失われた世界を僕はパジャマのまま彷徨う。「戦争」の本質に挑んだ意欲作。解説:阿部幸弘 https://t.co/UxGopW23zf