明日6日、塩釜にて鳩山郁子さんのトークショー!http://bit.ly/1PKRy2U ゲストは中野シズカさん、物販は13:30から開始。鳩山さんのトークショーは滅多にないので貴重な時間です。では塩釜でお会いしましょう!
アックスストアで受け付け中の秋山あゆ子著『改訂版こんちゅう稼業』お名前入りサイン本の締め切りは明日、2020.11/24の18時までです、ご希望の方はお早めに!https://t.co/vct6AADvP6
第24回アックス漫画新人賞では「蛙神社の勇者」で南伸坊個人賞を受賞したESDOR(エスドロ)さんが福岡からご来社。地元でグラフィックデザインの仕事をされてますが、来月には個展も開くそうです。今後も勢力的に漫画に取り組みたいとのことですので、皆様応援宜しくお願いします!
『アックスVol.138』見本できました。発売は23日頃! 年末スペシャル企画「私の映画館・魅惑の三本立て上映」17名の臨時館長が選んだ名作3本! 最終回を迎えた池田ハル「NEW CIMEMA COFFEE」、久々の登場は仲野健児「アジアンナイト」、今回も惑わせてくれる、まどの一哉「絵のたくらみ」...続く。
【webアックス・放電横丁】本日10月の第4仏滅に村岡マサヒロ「放電ファミリーと横丁の人々」第41回を放電しました! https://t.co/nyYXFis9Os
絶賛発売中の『アックスVol.130』なんだかすごいぞ執筆陣は、東陽片岡、菅野修、岡田衛、藤田みゆき、神村篤、まどの一哉、蛭子劇画プロダクション、森雅之、と似通った作風がどれひとつとしてない、ページを開けば強烈な風が吹き荒れます。次回はコラムも紹介します。https://t.co/6JArMz4DOY
9/22(土)の北海道新聞夕刊「まんが最前線」にてわだちず著『わらしのはなし』を取りあげて頂きました。評者は阿部幸弘氏。この機会にぜひご一読下さい! https://t.co/NK127rsh2L
『東京アンジュレーション』は、いつの間にか地球に来ていた宇宙人の孤独を脱力系の絵で淡々と描いた“極私的未知との遭遇”の連作です。当初、5月下旬発売で進行してましたが、新型コロナによる書店休業に伴い発売を7月上旬に延期いたしました。アックス135号と併せてよろしくお願いいたします!
★ #あなたの好きな一冊を見つけようシリーズ★
花くまゆうさく著『東京ゾンビ』
黒富士に埋められた死体がゾンビと化し金持ちどもはストレス解消のためゾンビファイトで人間とゾンビを格闘させる…ポン・フジオとミツオの運命やいかに!? 2005年映画化で話題となった名作!
https://t.co/UU22TDBYxp
『アックスVol.141』(その3)曲者の卵達、新人作家も充実!林静一個人賞受賞の清水貴道「僕たちの結婚」、松田光市「就活ヌルマ戦線 カザフススタン経由」、若草ヒヨス「めだかのこ」その3、「蟹を解く」鈴木絹彩。本日編集部で清水さんと若草さんが遭遇。応援ヨロシク!
https://t.co/WpIV0odlxo
【試し読み】地味に面倒くさいおじさんと対話する若者の話① #そこらへんのおじさん物語 #佐久間薫
逆柱いみりさんの新刊「増訂版はたらくカッパ」。2005年版のこのラストから26ページを描き下ろした増訂版です。物語の続きをぜひぜひご覧いただければと思います。 #増訂版はたらくカッパ #逆柱いみり #青林工藝舎