貴方たちれいわ支持者の「実験」のために何千万もの人間の命を掛けられません。能登であれだけ身勝手迷惑パフォーマンスばら撒いて、未だ飽きないんですか? https://t.co/TzAPHMqhdj
>いつも食べていたササニシキやコシヒカリなどの値段がもっと手頃な水準に
要は「米が高くて買えない」から「ブランド米が高くて買えない」にゴールポスト動かして、要求釣りあげている訳ですね。あと発言の誤解も何も、そういう言葉尻をさんざ論って与党を叩いてきたのに、自分だけは御免被ると? https://t.co/WNhZQN9TUu
すごーく久々の漫画版 #ナウシカ 考察。今回からは、ナウシカ世界の「信仰」をテーマにしていきたいと思います。初回の本日は「青い衣の者」と「白い翼の使徒」の関係性を掘り下げていきます。
時間となりましたので、#ナウシカ 考察、トルメキア王国政体編を開始いたします。中近世西欧を思わせる風俗に、映画版では「凶暴な軍事国家」と形容されるトルメキア王国。その実態やいかに?
今度かられいわの議員が国会で何喚こうと「条文読め」「資料にかいてあるでしょ」で済ませて良い訳ですね。何せ質問に対しては、こうやって答えず馬鹿にして押し潰すのが「正解」と自ら表明したんですから。他人にはするが自分は御免被るなんて、通らないだろう。いくら何でもそれは。 https://t.co/P4XlpijgcS
クロトワさんは殿下子飼いではなく、ある密命を帯びつつヴ王から派遣された参謀兼目付でした。そのため殿下からは中々手荒な「洗礼」を受けますが、クロトワさんは難なくかわし、更には「小心な小役人」まで演じ油断を誘います(殿下には効きませんでしたが)。この辺りの化かし愛もたまりませんねぇ…♪