普通のネームとタテコミのネーム。こーゆーことでいいんだろうか? 手探り状態だが、なかなか楽しいかもしれない。
『重版未定』最終話、「本に生き、本に斃れ…… その3」から。
最近はネームをよくつくっています。今月で『重版未定』も最終話を迎え、連載が白泉社の『重版未来』(季刊)だけになるので、次の準備を進めるのです。
【宣伝】新刊『私の東京藝術大学物語』のサンプル第2弾。「二次試験でポートフォリオを提出せずに先端芸術表現科に合格した」藝大生は、後にも先にも私だけらしいです。「前期・後期日程の両方で国立大学に合格した」人間にも私以外に出会ったことがありません。#COMITIA128 #コミティア128
【告知】コミティア128の新刊『私の東京藝術大学物語』ができました。B6判、52頁。内容は、高校3年生の私が東京藝術大学を受験し、合格するまでのエッセイ。これを読めばあなたも東京藝術大学に現役合格できるようになります。
#COMITIA128 #コミティア128
COMITIA128新刊『私の東京藝術大学物語』(仮題)執筆中。正確には藝大合格体験記です。なぜ東京藝術大学を受けたのか……私が思い出すための話です。#COMITIA128 #コミティア
新刊ちゃんとできてた。(私のような規模の)同人誌は色校をとらないので、イベント当日が見本出来となるため、やはりいくつになってもドキドキします。
#レイナサマオンリー #MBF12
COMITIA128の新刊『私の東京藝術大学物語』(仮題)、執筆中。予備校に通わずデッサンを学ばずポートフォリオも出さず、受験勉強ゼロで20倍の難関を現役合格した私の受験記。表現は技術じゃないってことを伝える漫画です。#COMITIA128 #コミティア