[思い出食堂]、次回はコロッケです。
さっそく近所のお肉屋さんを周り、コロッケ購入。
そのまま公園で家から持参のソースをかけて味比べ。
やっぱり挽肉と刻んだ玉ねぎが入ってるコロッケは美味いのうー。
コロッケ好きの友人曰く、ソースをかけちゃダメ、何もつけずに食べて美味いのが本物!と。
ストーンズのバンド内のヒエラルキーのトップだったのは辞めたバックコーラスのリサちゃんかな。
ステージが始まっても楽屋で寝転びながら歌ってたリサちゃん。
彼女の足の指を舐めたり、オレのドラマー、と呼んでチャーリーに殴られたり、大阪公演でキースの体当たりされたりのミックは3番めだ。
昔、某新聞社の飲み会に、元わらべの高部知子さんが来ていた。
ボクの着ているTシャツを誉めてくれたり、凄く愛想のいい人で。
しかし、いつの間にか彼女は消えて、周りの席には石立鉄男さんとイジリー岡田さんと神取忍さんがいる。
神取さんがビールをついでくれました。
って、どんな集まりだ?
漫画雑誌の中のエッチ漫画、読者はアンケート葉書の「面白かった作品]の項目のエッチ漫画に印をつけると編集部にコイツはエッチな奴、と思われるのが嫌だから印をつけない。
でも実は一番人気だったりして。
このTwitterでも下ネタを投稿すると❤️マークが少ないのは同様?
しかし、この本はイイぞ。
トランポとアベちゃんの漫画、発売中ですー。
作家は自分の掲載誌が届くと、必ず読者コーナーに自分の作品の感想が載ってないか見ます。
昔、編集さんに「キミのはお便りが来なかったから、オレが書いといたよ」と言われました。
今回のようなイラストも嬉しいです。
って、コレも編集さんが描いたの?
ワタクシのグルメ漫画、今回はポカリスエットをテーマに8ページ、本日発売です。
ポカリ、初めて飲んだ時、薄味で不味かったよなー。
その後、二日酔いの朝に飲んだら、バッチ・グーで。
で、ワタクシも今回は粉末を5リットル分飲用、腹がタポンタポンで描きました。
なに、缶のコピーを使い過ぎだと?
原稿はアナログ、最後はデジタルで修正してデータで送ります。
仕事部屋のパソコンは一階の窓際にあり、通行人からは丸見え。
普段はカーテンを閉めているのですが、昨日はそれを忘れて水着のネエちゃんの股間の修正作業。
近所の人達にオレがエロ漫画家である事がバレてるのは、こーゆー所からかと。
1983年がテーマの漫画が只今発売中です。
長髪にロンドンブーツを履いて意気がっていた僕ですが、それがダサくなり、どんなファッションをしたらいいのか悩んでいた時代。
新宿のツバキハウスに行き、いろんな人のファッションを観察。
長髪からテクノカットに。
人生で一番恥ずかしい時代です・・。
品のない雑誌に品のない漫画を描いてます。
でも好きな雑誌に好きな漫画を描いている。
ボクは巻末に12ページ、大型書店で発売中です。
先日なぜか、この出版社の社長と二人で飲みました。
社長は毎日、軽井沢から東京まで新幹線通勤、愛妻家、趣味は[ぼっちキャンプ]。
吉本の社長よりイイ人。
か?
昭和の官能劇画誌を彷彿させる新雑誌に6ページの漫画を描いてます。
最初セーラー服の主人公を描いたのですが、今、エロ漫画でセーラー服はマズイらしく、服だけ修正。
エロと言っても男女のカラミはないのですが。
この辺の気遣いが令和かな。
あ、巨匠ケン月影先生と同じ雑誌に載れて嬉しいです。