喜国雅彦(キクニ)くんが30年前にロック雑誌の[BURRN(バーン)]に描いた僕をネタにした漫画原稿をくれました。
[ハイウェイスター]、トミー・ボーリンの武道館はガッカリだった。
リッチー復活のこの時は、確かにレコードと同じギターソロで嬉しかった記憶が。
しかしギランのゴルフはアカンよ。
本日発売のグルメコミック[酒肴人]に焼き鳥をテーマに10ページの漫画を描いてます。
商店街の肉屋の店先で販売する焼き鳥、夕方に酒屋で買った缶ビールを飲みながら立ち食いしてました。
オッサン1人では恥ずかしいので、子供を連れて。
今はもう子供も大きくなり、家に持ち帰って食べてますが😁。
サブカル系下ネタ雑誌[裏モノJAPAN]最新号が発売中です。
僕は巻末に12ページ。
今回は全国各地の刺激的なラブホテルのご紹介。
コレは資料が必要。
漫画家に部屋の間取りがワカラン、と言われて1人でラブホテルに潜入取材の編集さん。
オレも行けば良かったか。
でも男二人でラブホは嫌だよねえ。
[思い出食堂]最新号、今回は天ぷらをテーマに8ページです。
グルメ漫画を描く時は必ずその料理を食べてから描きます。
しかし、今回は屋形舟の天ぷらとは行かず。
代わりに見栄を張り、両国の創業100年のお店で特盛天丼。
満腹でダウン。
そら見たことか。
各国の首脳の顔を描くのは楽しかったです。
僕の電子の同人誌の中の作品が、只今コンビニに並ぶ実話誌に掲載されております。
表紙はおバカでエロエロですが、中身はヌード写真もなし。
僕の12ページの漫画もエロいシーンは一斉ありません。
僕の生活を元にした実録漫画です。
ウチは夫婦喧嘩で皿が飛び交う。
昭和か。
https://t.co/LxwAjmqQ1a
本日[思い出食堂]の増刊号が発売です。
ボクはお雑煮をテーマに8ページ。
今回は団地の子供が冬休みの宿題で書き初めをする話。
昔、学校から書き初めの用紙を3枚貰い、最初の2枚を失敗して。
ラスト1枚、えらく緊張して書いたものです。
それも下手クソで、賞なんて1度も取れませんでしたけどー。
数年前の紙芝居、ストーンズのメンバーの年末会議の様子です。
しかしストーンズは未だに新曲のアルバムを出さないね。
ロニーは先週、ストーンズは来年新しいアルバムを出してツアーをする、と言ってたけど、どうなの?
ボクの中ではストーンズ来日、新国立競技場でライヴ、の件は消えてませんぞー。
[響]、女子高生が文豪になる漫画。
新刊が出る度に購入してました。
今回の13巻で完結。
ピークを過ぎたのにダラダラ続ける数多のヒット作より潔い。
主人公はメガネキャラだが、オタクではない。
すぐに暴力を振るう。
勧善懲悪のカタルシス。
絵は笑っちゃう程下手。
でも、物語は面白かったです。
創刊10年目の[思い出食堂]が発売中です。
僕はホットドッグの話を8ページ。
元ネタのトランプ大統領、就任後は直ぐにボロが出て失脚するのかと思いきや、再選も行けそうな。
政治的には全然支持しませんが、この漫画的には政権が続いて欲しいです。
読者コーナーのイラストは可愛くて笑いました👍。
只今発売中の[裏モノJAPAN]に12ページの漫画を描いてます。
今回は長時間風俗嬢を指名して嫌われる客の話。
風俗と言えば大昔、取材で対面した69歳のホテトル嬢。
指名は来ないし、店には搾取されるしと、僕に100円玉を渡し、これで私に直接電話して客になって、と。
今、生きてたら百歳か😵。
今日も女性のオッパイを描いてます。
乳房の膨らみに961番のグラデーション、乳首には62番のスクリーントーンを貼る。
そして乳輪のツブツブ感とハイライトの横線を出すためにトーンを削ります。
たまにトーンが剥がれて印刷されて泣くよん。
乳首を斜線で表現する漫画家はオッパイ愛が足りんぜよー。