『DRAGON BALL モノクロ版 1』 https://t.co/nDvwgyyVHj #bookwalker
直前まで村人はほとんど外に出てなかったのに、悟空の速度を見せるため+見送るためだけに一斉に出現するの、もう読者が楽しい以外理由は無いんだけど楽しいので良いやってなる
『ダンジョン飯 10巻』 https://t.co/jWIJamZGQn #bookwalker
かなり痛烈な批判だ。でもマルシルは他の人も言いたいことを言っている
ライオス!!! それは口にするな!!!
『ダンジョン飯 12巻』 https://t.co/WBVFGOcbRW #bookwalker
チルチャックの「マジかよ」みたいな顔が面白すぎる
迫真のライオス
言わされるチルチャック
ノリノリのセンシ
宇宙猫状態のイヅツミ
『DRAGON BALL モノクロ版 6』 https://t.co/yICTMJkxs7 #bookwalker
装備がなくて早速行き詰まるし、視線誘導は完璧だし、ページめくった瞬間にやべぇことになる。忙しい。
2枚めと3枚めでページが違うのでカメラ位置がガラっと入れ替わっても違和感無いし、何よりめくった瞬間状況が一変してる。
『DRAGON BALL モノクロ版 6』 https://t.co/yICTMJkxs7 #bookwalker
いやもうこれ全人類パクっていこう。この技術使おう。止まってるはずの絵なのに速度差が目に見えるのは発明だよ。
『DRAGON BALL モノクロ版 6』 https://t.co/yICTMJkxs7 #bookwalker
左から、常識人、これが日常の人、世間知らず
特に一般人代表刑事さんの視点を持ち出しているのでこれは普通ではない、というのが解る。家もめちゃくちゃでかかったしね。
『DRAGON BALL モノクロ版 11』 https://t.co/sRh5vimrog #bookwalker
今日も視線を誘導していく
最後2コマ、亀仙人と餃子が縦に並んでるシーンで、彼が垂直に着地したように見える謎の技術。ちゃんとキャラの動きを見せる線もあるけど、それに加えて直前で読者の視線を動かしてる
『DRAGON BALL モノクロ版 6』 https://t.co/yICTMJkxs7 #bookwalker
このページ左右対称だ!? なんだこれ!?
動きが無いページなので可読性に全振りしました。普通はできない。
『ダンジョン飯 7巻』 https://t.co/ip65fEVBhO #bookwalker
一番人間関係で腹割らなさそうなチルチャックが言い出すの、大人って感じだ
妻子持ちなんだ……まぁカブルーのところのハーフフットからおっさんて呼ばれてたしな
『劇光仮面(1)』 https://t.co/bb8an1QVQQ #bookwalker
実相寺、それを言い出すとほとんどの知識は知っていることにならないので……とりあえずお前がキマっていることは伝わる
『ダンジョン飯 12巻』 https://t.co/WBVFGOcbRW #bookwalker
マルシルは恋愛脳、今までの積み重ねが効いている。チルチャックは狡猾だな……本人も言った手前引き下がれなくなるけど、世界を救うためだしな……
『DRAGON BALL モノクロ版 2』 https://t.co/yNXloii4Vz #bookwalker
三コマかかるところを一コマに圧縮しつつ背景が黒→黒い線の波→勢いのある線に変形するので勢いまで伝わる
あとやっぱり動きが自然に理解できる
全部すごい
亀仙人は集中線の人だけあるわ……