『DRAGON BALL モノクロ版 11』 https://t.co/sRh5vimrog #bookwalker
今日も視線を誘導していく
最後2コマ、亀仙人と餃子が縦に並んでるシーンで、彼が垂直に着地したように見える謎の技術。ちゃんとキャラの動きを見せる線もあるけど、それに加えて直前で読者の視線を動かしてる
『シグルイ 2』 https://t.co/cHaGoP4dh7 #bookwalker
人ですらない人斬りです、正しい自己紹介だ
『ダンジョン飯 12巻』 https://t.co/WBVFGOcbRW #bookwalker
完全にラーメン屋じゃねぇか
郷土料理はどうした
日本の郷土料理がラーメンと言われたらあんまり否定できない気もするけど
これ絶対違うだろ……! 結果は伴ってるけど……!
『DRAGON BALL モノクロ版 6』 https://t.co/yICTMJkxs7 #bookwalker
鳥山先生に筋斗雲解禁させるの、漫画界で何らかの制限に引っかからないか? 大丈夫か?
速度と動きと場所の変更を全部これ一つでやれるの、何かしらの違法性無い? 便利過ぎる
『ニンジャスレイヤー(1) ~マシン・オブ・ヴェンジェンス~』 https://t.co/8WsOAUnjya #bookwalker
ここの誘導敢えて切ってるよね?
無論って言うので会話ではなく宣言なのよな。なので導線は切れるし背景も白から黒になる
『DRAGON BALL モノクロ版 6』 https://t.co/yICTMJkxs7 #bookwalker
テクノロジー説明は本筋じゃないので一瞬で終わるし必要な新キャラは即出す速度感~とか思ってたら次ページでメタいツッコミが入る。速度感~
『未来日記(1)』 https://t.co/rCocpfByXP #bookwalker
直前まで拘束されていたストーカー、数人を振り切って全力疾走の結果がコレ
だいぶおもしれー女度が高いんだがまだチュートリアル含め二戦目なのにもうこんなにヤバいの
『鉄鍋のジャン 04』 https://t.co/CttaC7gqFK #bookwalker
コンスタントな治安の死
『未来日記(2)』 https://t.co/Y2YyLQUTci #bookwalker
まだ二巻序盤だけど、読者は全員そう思ってるから大丈夫だよ
『未来日記(1)』 https://t.co/rCocpfByXP #bookwalker
爆発的に気持ち悪い女だな!?
『鉄鍋のジャン 01』 https://t.co/iqKMPACjxq #bookwalker
将太の寿司の時も思ったんだけど、食えない料理を見に来る客がいっぱいいるよな
あと一般人の治安が想定より悪い
『DRAGON BALL モノクロ版 12』 https://t.co/O1WNLj4ZUG #bookwalker
視線誘導からの視線誘導完全放棄で読者を敵と一緒に混乱させる技。撹乱されるのはコマの真ん中に居るキャラなので、そのまま視線を下に落とせる
ムラサキ曹長のときもやってたやつ