まぁこんなまるでダメなオッサンなシャアですが、ボンボン連載版の「ZZガンダム」では、なんと死んだと思われたリィナを救って、送り届けるという、渋い役どころをこなしてんですよ・・・ https://t.co/YlBp4slbLx
昔は、「武州多摩」と呼ばれていたこの地域は、徳川天領であったこともあり、農家であってもこと戦があれば足軽として動員されるためか、「男子が生まれたら竹を植える」風習があったそうです。
竹はそのまま弓矢や竹槍、竹束(防護盾)の材料となるからですね。
いや、中身はジジイの魔法使いです。
ロリババァとかじゃないです。
「百歳超えの爺さんが魔法で変身した姿」です。
さすがボンボン、上級者向けです。
昨今流行りの、「中身オッサン転生美少女キャラ」どころじゃありません。現世でこなしますw
あと知らなかったんだが、「ドラグナージーク」って、ガンダムじゃなくてドラグナーだったんだな。
まぁ妖魔帝エルガとかいたしなw